体罰に係る実態把握アンケートが小学校と中学校から届きました
先日、子どもたちが通う小学校と中学校から体罰に係る実態把握アンケートが届きました
息子と相談しながら、息子のケースを下記のように回答してみました。
1.あなたのお子様が教職員から体罰(なぐる・ける・たたく・たおす)を受けたことがありますか。
回答:ある
2.誰から受けましたか。下の□から選んで記号でお答えください。
ア)クラス担任 イ)授業の先生 ウ)部活動の顧問 エ)その他
回答:ウ 部活動の顧問
3.子様はいつ体罰を受けましたか。年月をご記入ください。
回答:3年間慢性的
4.体罰を受けた場面を□から選んで記号でお答えください。
ア)授業中 イ)放課後 ウ)休み時間
エ)部活動 オ)学校行事 カ)ホームルーム(朝や帰りの会)
キその他( )
回答:エ)部活動
5.体罰を受けた場所を□から選んで記号でお答えください。
ア)教室 イ)職員室 ウ)運動場, 体育館 エ)生徒指導室 オ)廊下、階段 力)その他
回答:ウ)運動場, 体育館
6.のような体罰を受けたのかを□から選んで記号でお答えください。
ア)素手で殴る イ)棒などで殴る ウ)蹴る エ)投げる・ 転倒させる オ)殴る及び蹴る等 オ)殴る及び蹴る等 カ)その他
回答:イ)棒などで殴る
7.被害状況を選んでください。なお,被害が複数回あり,それぞれの被害の状況が異なる
場合は、そのうち主なものを□から一つ選んで記号でお答えください。
ア)骨折・捻挫など イ)鼓膜損傷 ウ)外傷 エ)打撲(頭) オ)打撲(顔) カ)撲(足) キ)撲(オーキ以外) ク)鼻血 ケ)髪を切られる コ)その他 サ)傷害無し
回答:サ)傷害無し
8.あなたは,本校の他の児童生徒が体罰を受けているのを見たことがありますか。
ア)ある イ)ない
回答:イ)ない
8でアと答えた場合には次の9からお答えください。8でイと答えた場合には10にお答えく ださい。
9.見た状況をできるだけ具体的に記入してください。
10.学校に対するご意見,ご要望等がございましたら自由にお書きください。
回答:3年間の剣道部での親身なご指導誠にありがとうございました。
皆さん既に分かりかと思いますが、上記の回答は体罰じゃなくて、単に剣道部の顧問の先生からつけてもらった稽古の話ですからねー
「イ)棒などで殴る」を正しく表現すると「竹刀で防具の上から叩く」になりますね
息子とこの回答を考えている時は、ゲラゲラ大笑いしていました。
一瞬、この内容でアンケートを出してしまおうかという誘惑に駆られましたが、嫁さんに御こらえましたのでブログ内での妄想に留めることにしました(笑