ご当地ブロガーとは、田舎ブロガーとは

ご当地ブロガーとは

「ご当地ブロガー」って僕が勝手に言っている言葉なんですが、自分が住む地元の情報、ご当地情報をブログで発信しているブロガーのこと

別名「田舎ブロガー

ちなみにブログを書く人のことを「ブロガー」といいます。

ご当地ブロガーのメリット

僕が住む守谷市って

僕が住む茨城県守谷市は人口6万4千人、茨城県内では、もっとも面積が小さな市(町と言った方が良いレベル)

人口が少なく、商業地も少ないし、観光名所もありませんから、外から来て守谷市の事をブログに書く人も滅多にいないし、人口が少ない分守谷市民でもブログを書いている人はあまり多くないです。

市内で地元情報をかなり多く発信しているブロガーは僕以外に殆どいないはずと自負しています。

都会のブロガーさんは

以前、渋谷について書かれているブロガーさんのお話を東京ブロガーミートアップで聴いてきたのですが

渋谷には人が多く出入りしているので、渋谷の記事を書いてもなかなか検索上位に出るのは難しく、独自性や速報性を追求されたり、かなり苦労されていました。

ご当地ブロガーは競合不在

田舎町だと、他にブログを書いている競合相手が殆どいないので、出した情報の多くが簡単にGoogleやYahoo!の検索結果の上位に表示されるんですよね。

仮にブログそのものを頻繁に見てくれるリピーターさんがいなくても、GoogleやYahoo!が味方をしてくれる訳です。

ご当地ブロガーは、地元で友達が増える

ご当地ブログを書いていると、地元のイベントなんかに顔を出してりしますから、徐々に地元の方との交流が増えます。

そうすると、またリアルで出会った方がブログを見てくれますし、宣伝もしてくれますので、好循環になるんですね。

 

ご当地ブロガーのデメリット

一見、都会ブロガーに比べて、有利なように見えるご当地ブロガー(田舎ブロガー)にもデメリットは当然あります。

そもそも見てくれる人口が少ない(笑

周辺住民のみんなが見てくれるなんてことはありえないので、数万人の町について書いても、読者は数百人から数千人程度しかつかないのです。

だから、読者層が極端に大きく広がることがないはずなんです。

しかし、約9年と長くブログを続けていると、多くの方にブログ記事を読んで頂けているようで、年間100万PV(ページビュー)以上みて頂けています。

意外に田舎でブログを書くデメリットは少ないかも知れません

頑張らずに楽しんで、2年以上続けると、自然と読者も増えてきて、ブログを書くのがもっと楽しくなりますよ。 

 

ご当地ブロガーをオススメする訳

インターネットの世界では、情報がインターネットに掲載されていないのは、存在していないのと一緒です。

どこかに行きたいなって思った時に、皆さんもGoogleやYahoo!で検索しますよね。

その時にその情報がネット上になかったら、存在していないものとしてスルーされちゃうんです。

都会の情報は大抵ネットに掲載されていますが、田舎の情報は自ら誰かが情報発信しないとネットに掲載されないのです。

誰かがご当地ブロガーとして、情報をネットに載せることで、多少でも地元のお役に立てるんじゃないかと思っていいます。

 

ご当地ブロガーになりたい方へ

ご当地ブロガー(田舎ブロガー)になるのは簡単です。

定期的にブログ記事を書くだけです。

ブログを書くって、癖になれば楽勝です。

地元に対する愛着をブログって形で表現するだけ

決して難しいことはないです。

例えば、ちょっとお散歩に行って、面白かったと自分が思うこと、発見したことを写真をつけて、ブログ記事に書くだけです。

アクセスが増えなくても大丈夫

最初はアクセスも少なくて、誰も見てくれないけど、そんなの気にせずに書き続けると、きっと誰かが見てくれるようになりますから

僕のブログ「おでかけ」も、ブログを書き始めた2007年4月は、毎日数人しか訪問して頂けてなかったですが、ジワジワっと増え始め、2013年の11月では、約2,000人の方に訪問して頂けています。

まさにブログでは「継続は力なり」ですからね

 

ご当地ブロガーの検索結果

残念ながらご当地ブロガーって言葉は僕以外誰も使っていないようで、ネットで検索してもご当地ブロガーという言葉が検索に引っかかってきません(2013/12/15現在)

ご当地ブロガーのGoogle検索結果

ご当地ブロガーのGoogle検索結果(2013/12/15)

ご当地ブロガーのYahoo!検索結果

ご当地ブロガーのYahoo!検索結果(2013/12/15)

それぞれの町に数人のご当地ブロガーが居て、情報発信されていくと良いなって思ってます。 

 

前へ

2014年2月11日に、イオンタウン守谷で『守谷チャリティー映画フェスティバル』を開催することにしました。

次へ

トヨタのプリウスで「キーバッテリー残りわずか」と言われた時の対処方法