アナログスマートウォッチ:SKAGEN HAGEN CONNECTED ハイブリッドスマートウォッチ SKT1100を買っちゃいました
スマートフォンと接続できるスマートウォッチが以前から欲しかったのですが、Apple Watchは電池が1日ぐらいしか持たないし、なかなかお気に入りのものが見つかりませんでした。
そんな中で見つけたのが電池が6ヶ月持ち、スタイリッシュなスカーゲンのハイブリッドスマートウォッチです。
[スカーゲン]SKAGEN 腕時計 HAGEN CONNECTED ハイブリッドスマートウォッチ SKT1100 メンズ 【正規輸入品】
4種のモデル
フェイス、ベルトを4種のモデルから選ぶことが出来ます。
性能・機能
- 電池寿命:4-6ヶ月(充電不要)
- 電池:CR2430(ボタン電池)
- Android OS 4.4以上、 iPhone 5/iOS 8.2以上
- スマートフォンとはBluetoothで接続
- 歩数、距離、消費カロリーを計測
- 活動量計はiPhoneのHealth Kit(ヘルスケア)とも連携
- 睡眠の長さと質の測定
- メールやアプリの通知と連携して振動してお知らせ
- SKAGEN LINK(スマホのカメラのシャッターをリモートで操作、音を鳴らしてスマホを探す、音楽プレーヤーの操作のどれか1つ)
外観等
購入した時に入っていた箱
時計部分はちょっと太めな感じですが、重量はそんなに重くなくて着けていてもあまり気にならない
添付されているマニュアルはハッキリ言って最低限度以下の記述しかありませんが、スマホアプリをダウンロードしたら、マニュアルは不要なんで大丈夫です。
セットアップ
STEP1 スマホアプリ
このスマートウォッチはスマホアプリと連携しないと時刻すら表示されませんので、まずはiTunesでSkagen Connectedをダウンロードします。
アカウント作成は、Facebook、Google、メールアドレスのどれかを使って行います。
ちなみに僕はFacebookアカウントを使って行いました。
STEP 2 Bluetooth接続
3つあるボタンの真ん中を5秒ぐらい押していると、フェイスの左側にあるサブアイの針が回転するので、回転が確認できたら時計側のペアリング準備ができます。
スマートフォンアプリ上でペアリングを開始をタップすると、ペアリングが行われます。
デバイスが見つかったら、それをタップ
ペアリングが完了したら、ファームウェアのバージョンアップが始まりました。
針の位置の調整
身長、体重の入力と、マイルかkmのどちらで距離を表すかの選択
これでようやく初期セットアップ完了
活動量計
時計を付けておくと、どれだけ歩いたのか自動的に計測されています。
時間毎にどれだけ歩いたか
先週との比較
睡眠のトラッキング
時計をつけたまま寝てみたら、睡眠時間もちゃんと計測されていました。
深い眠りと浅い眠りを交互に繰り返している様子が見て取れますね
睡眠時間も先週との比較ができるようです。
通知:アプリとの同期
連作先の中で指定したマイフレンドからメールや電話がきた時に電話が振動してお知らせしてくれたり、マイアプリの登録したものの中から通知がきた時に電話を振動してくれます。
対応アプリはかなり多く、Airbnb, American Airlines, Badoo, Bank of America, Calender, Citibank, Delta, ESPN, Facetime, Facebook, Foursquare, Gmail, Google Inbox, Google+, Grubhub, Hangouts, HipChat, Instagram, Kakako Talk, Kik, Line, LinkedIn, Lyft, Mail, Mint, Outlook, Pandra, Paypal, Pinterest, Postmates, Seamless, Shazam, Sina Weibo, Skype, Skype for Business, Slack, Snapchat, Spotfy, Square Cash, Swarm, Tinder, Tom Skype, Tumbler, Twitter, Uber, United Airlines, Venmo, Viadeo, Viber, WeChat, WhatsApps
僕はアプリとしてFacebookメッセンジャーとLINEだけ登録しました。
この機能を使うと電池の持ちが悪くなるらしいです。
SKAGEN LINK
SKAGEN LINKを設定すると時計側からスマートフォンを操作することが出来ます。
この機能は、4つの中から1つしか選べず、スマホがどこにいったのか分からなくなった時に音を鳴らす、音楽プレーヤーのコントロール、カメラのシャッターを押す、目標のトラッキングです。
僕は、スマホがどこに行ったかわからなくなった時ように、「スマートフォンを鳴らす」に設定しました。
シンプルで素敵なデザインのアナログ的なスマートウォッチなんでかなりお気に入りです。
torishin
自称「ご当地ブロガー(地域ブロガー)」のTorishin(トリシン)です。 茨城県守谷市を中心としたおでかけ情報&ご当地ネタ&グルメ情報をご当地ブログ(地域ブログ)として10年以上発信しています。