MeeGo始めました ~素人のMeeGo奮戦記~ #meegojp

なんだかイマイチ自分でも分かっていないのですが、Linuxをベースとした新しいOSのMeeGo(ミーゴ)に触って遊んでみようと思い立ち、全く使っていなかったASUSのネットブック Eee PC 901にMeeGoを入れて遊んでみることにしました。

MeeGoって何?をまずは書くべきなんでしょうが、正直Linuxベースで作られたオペレーティングシステム(OS)としか知らないです

僕が知っていたのは元々インテルがMoblinというOSを作っていて、ノキアがMaemoを作っていて、それが一緒になってMeeGoをつくることになったが、ノキアはMeeGoから撤退したというニュースネタのみ

そもそもMeeGoが何に使われるOSかも知らなかったのです。

ちょっと勉強すると、どうやらMeeGoはスマートフォン、ネットブック、タブレットPC、その他の組み込み機器なんかに使われるらしい

誰かがMeeGoを入れたデバイスを作ってくるのを待って、初めて僕のような素人が触れるのかと思っていたら、意外に自分が持っているネットブックにMeeGoをインストール出来ることが分かったので挑戦しようと思いました。

 

MeeGoのインストールを初めて見るととUNIX系は全くダメで、プログラムも出来ない、英語は出来れば読みたくない、開発の仕事はした事がない僕には非常にハードルの高い代物でかなり苦労していますが、後から僕と同じ様な素人がMeeGoに挑戦されるときにお役に立てばと思ってMeeGo導入の記事を書くことにしました。

MeeGo関連の記事は技術的な話とかかなーり間違っているかも知れませんが適宜ご指摘頂くか、温かい目でご覧頂ければと思います。

 

前へ

カゾパソブログからFacebookへの投稿テスト その2

次へ

MeeGoをネットブックにインスールするためにUSBメモリを用意 #meegojp