UQが楽天市場に出店してどうしてそんなに大ニュースになるのか? #uqwimax

UQコミュニケーションズが楽天市場に直販ショップを作ったという件は僕もブログ記事『UQコミュニケーションズが楽天市場に出店していました ~UQ直販サイトと比較してどれだけお得なのか検証』という記事を書きましたが、

ケータイ Watch、マイコミジャーナル、@niftyビジネス、business network.jp、日本経済新聞、ASCII.jp、ITpro、RBB Today、Yahooニュース、ビッグローブニュースなど大手のIT系ニュースメディアに掲載されまくっていました。

Uq_rakuten_news_r

普通、企業がいまさら楽天市場に出店してもニュースなんかになるはずないので、ちょっとびっくりですね

 

まずは楽天がどのくらい影響力があるのかを調べてみました

富士総研の「EC市場の現状とECへの取り組みのポイント(2) ~アマゾン・楽天2強時代と大手小売の挑戦~」を見てみると

2010年7月で消費者向けEC市場(BtoC)で楽天は42.2%とメチャクチャ高いシェアを持ち、2位のAmazonの14.1%にかなり大きな差をつけた断トツの1位なんですね

 

business network.jpの記事の見出し『UQが楽天市場にオフィシャルショップ開設――通信キャリア初の本格出店』と書かれているように、日本の通信キャリア(docomo、au、SoftBank等)で始めての出店なんです

始めてが、なんでビックリかというと

今まで楽天に出店していたのはイーモバイルの代理店、NTTのフレッツの代理店ばかりで、回線契約をしたらキャリアから支払われるインセンティブを値引きの原資として、セットで売るものを何万円分が値引きして売るものでした。

で、この手の売り方は物販の売上金額に対して何%かのマージンをとる楽天にとっては美味しくない売り方で、歓迎出来ない売り方だったはず

例えば、iPod Touchの32GBは下のお店では22,550円なので、仮に楽天のマージンを5%とすると、1,125円がマージンとして楽天にお店から支払われますが

下のようにFlet'sの契約セットで1円で売られてしまうと、楽天は1円の5%しか取れなくなるので、マージンがなくなってしまいます

毎月の通信費用の支払いが楽天を経由するなら楽天としては大喜びなんでしょうが、契約は直接キャリアとするので、楽天に通信費に対するマージンは落ちないはず

だから、他のキャリアが今まで直接楽天に進出していないのに、UQコミュニケーションズが楽天に出店したのはかなりの驚きでした。

 

楽天ポイントジャンキーな僕の希望としては、楽天自身がUQのMVNOになって、毎月のWiMAXの利用料金に対して楽天スーパーポイントが付くのが理想なんですけどね

楽天さん、やってくれないかな?

前へ

守谷と常総市にWiMAXの基地局が12月末までに増えるようです。 #uqwimax #moriya #守谷

次へ

小学校の運動会は30周年でした