ブログ製本サービスMyBooks.jpを使ってニフティのココログをePub書籍にする方法

おでかけブログの2012年5月分の電子書籍(ePub)をブログ製本サービスMyBooks.jpを使って作りました。

Cover1_r

スマートフォンやタブレットなんかで電子書籍を見ている方で、僕のブログをまとめて読んでみたい方は是非御覧ください。
http://torishin.cocolog-nifty.com/odekake/2012/05/mybooksjp-908a.html

過去全てのブログ記事の電子本はこちらの記事からアクセスできます。http://pub.mybooks.jp/Basket/BookInfo?bookid=E00028618&aid=87cd5faf-5167-4e39-9144-8f174f5dca70&prov=ichiyo

以降の記事は、ニフティのココログでブログを書いている人がブログ製本サービスMyBooks.jpを使ってePub書籍を作るやり方になります。

 

まずはココログの管理画面でMT形式ファイルをダウンロードします。

書き出し(IPv4対応)を右クリックして、「名前を付けて保存」を選択し、テキストファイルとしてダウンロード

Epub_r

僕の場合は、過去のブログ記事が沢山あるので、テキストファイルなのに17MBと巨大なファイルになってダウンロードされます

 

ダウンロードしたMT形式のファイルを開き、ブログ本にしたい日付の部分だけコピペして、名前をつけてテキストファイルとして保存

Epub005_r

「DATE : 日付」をキーにして検索すると、ブログ本にしたい部分を探すのが簡単です。

ブログ記事を沢山書いていない方は、わざわざ別ファイルを作らなくても大丈夫

ちなみにMTとはMovable Typeの略で、世界でも最も使われているBlogソフトの事らしいです。

 

次にhttp://editor.mybooks.jp/にアクセスし、「新しく本を作る」をクリック

Epub002_r

ニフティのココログはMyBooks.jpに対応していないので、MT形式ファイルのアップロードを選びます。

対応しているブログをお使いの場合は、もっと簡単にブログからePub書籍が作れるようですね

Epub003_r


 

本のタイトル、本の著者名をつけて、MTファイルをアップロード

Epub004_r

 

「現在データを取り込んでいます」と表示され

Epub006_r

 

しばらく待つと「本の編集」が出来るようになります。

Epub007_r

 

基本設定、僕のブログ「おでかけ」の場合は、大きめの写真をふんだんに使っているので、本のサイズを一番大きな「大活字本サイズ(B5)」を選び、ブログのURLを入れて保存

Epub008_r

 

次に表紙を選びます。

表紙を選ぶと画面右側のデザインが変わるので、どんな雰囲気になるのか見ることが出来ます。

Epub009_r

 

僕のブログの場合、なぜか1970年に無題の何も書かれていないブログがあることになっていて、このまま本にしてしまうと、1970年の記事が1つだけ追加されてしまうため、この記事を削除

Epub010_r

元のテキストファイルにはこの無題の記事が含まれていないとしか思えないので、MyBooks.jpのバグじゃないかな?って疑っています。

 

MyBooks Editorで記事内容を手直しとかすることも出来ますが、面倒なんで僕はそこまでせずに、このまま確認作業に入ります。

「仕上がり見本の作成」をクリック

Epub012_r

Epub013_r

 

仕上がり見本の作成が始まりましたので、しばらく待ちます

Epub014_r

 

待っている間ずーーとパソコンにへばりついている必要はなくて、MyBooksからメールが送られてきますので、メールが来たら次の作業をすれば良いです。

Epub019_r

 

メールが届いて、仕上がり見本が出来たら、「仕上がり見本の確認」をクリック

Epub015_r

ブログのページ数が多すぎる場合なんか、この時に480ページを超えたので、ページ数を減らして下さいといったエラーが表示されますので、仕上がり見本を確認してどこでページが切れてしまったのか確認してから、編集モードに戻り、記事を減らすなどして、再度仕上がり見本を作ります。

 

仕上がり見本の確認は表紙から全部1ページづつ確認していくことができます。

Epub016_r

僕は面倒なんで、表紙と目次、途中数ページみたら、最後のページまで飛んで、全部ちゃんと入っていそうかどうか確認だけしています。

 

仕上がり見本の確認をしたらパブリッシュ

Epub017_r

Epub018_r

この作業はあまり待たないですぐ終わる事が多いです。

 

パブリッシュが終わると、パブリッシュ履歴から作品情報ページに行くことができるようになります。

Epub020_r

作品情報ページのURLは他の方に公開することも出来るので、他人に作成したEPUBファイルを公開してダウンロードしてもらう事が出来ます。

Epub021_r

 

今回作成したおでかけブログの電子本の公開ページは
http://pub.mybooks.jp/Basket/BookInfo?bookid=E00028618&aid=87cd5faf-5167-4e39-9144-8f174f5dca70&prov=ichiyo
となっていて、ご注文期限が2012年8月31日と書かれていますから、多分8月31日を過ぎてしまうとEPUBのダウンロードは出来なくなるのではないかと思っています。

 

しかし、素人が紙の書籍ではないですが、こんなに簡単に本を作れるようになったのはスゴイなー

 

 

前へ

アクロスプラザ守谷の駐輪場 #moriya #守谷

次へ

足柄うどんでランチ #moriya #守谷