ココ・ファーム・ワイナリー

学生の時に一度だけ感謝祭のお手伝いに行ったことがあるココ・ファーム・ワイナリーを20年振りに訪問しました

以前はこんなに立派な設備じゃなかったはず

カフェに設置されていたグランドピアノをジャズコンサートのために山の中腹まで運んだのはマジで辛かった(今となっては良い思い出ですけど)

Img_4282s

シルバーウィークの真っ最中だったせいか、車を止めるところがなかなか見つからない大盛況

かなり人気のある観光スポット化しているのでしょうか?

ココファームに着くと、なんとアロハさんに遭遇

偶然、近所に来ていたアロハさんが、僕がtwitterでココファームに行くって書いておいたので、わざわざココファームまで来てくれたのでした

 

かなり急な山の斜面一面が葡萄畑

R0041197s

ちょっと登ってみましたが、これは辛い

毎日この斜面を登り降りして葡萄の世話をするのは大変だろうな

Img_4279s

山の中腹ぐらいにはまだ採集されていない葡萄が沢山あったので、子供達が盗まないように再三注意する

目を離すとすぐに盗みそうで怖かった(笑

Img_4289s

 

ワイナリーの見学コースもあるのですが、我が家はツアーに参加せずに5分間のクイック見学をさせて頂きました

(通常、そんなツアーはないので見学される方はホームページを見て時間を合わせて見学してくださいね)

 

ワイナリー

Img_4314s

R0041201s

初めて見るワインの貯蔵所

昔はステンレスの樽だったのですが、今は全部木の樽を使っているそうです

木製の樽の方が美味しそうですよね

R0041199s

真っ暗だったので写真がブレブレですが、今でもコルクの栓をするのは手作業で行われているそうです

R0041202s

 

カフェは雰囲気抜群

R0041214s

飲める大人はスパークリングワイン「1996 ぐらんのぼ」、12年物のワインです

薄い琥珀色のワインから泡がたちのぼり、匂いも良くとても美味しい

R0041206_1s


ぐらんのぼ [1996] ココ・ファーム・ワイナリー

飲めない子供とジイジはスパークリングロゼ

R0041205_1s


スパークリングジュース ロゼ  ココ・ファーム・ワイナリー

飲み物代はおごってもらっちゃったのですが、後で値段を調べたら、ぐらんのぼ」は9,500円!値段なんて気にせずゴクゴクと飲んでいました。こんな高級なスパークリングワインを飲んだのは初めてです♪

 

お料理はどれも素敵な盛り付けで味も良い

生ハムとチーズの盛り合わせ(¥1,200)

スペインから取り寄せた生ハムがとても美味しい、通常生ハムは塩味がきついことが多いのですが、この生ハムは薄目の味付けで、本当に美味しい

R0041203_1s

 

エスカルゴも本当に美味しくて、残ったソースをパンに漬けていつまでも娘が食べていました

R0041204_1s

お料理の種類は決して多くはないのですが、ワインに合うものを厳選したそうで、とても旨いお酒を飲まなくても十分楽しめるお料理ばかりです

 

スパイシーカレーランチ(1,000円)

野菜をじっくり煮込んでいるのが良く分かるとても美味しいカレー

表面がカリカリとしたパンにつけて食べると絶妙

R0041211_1s

 

デッキランチ(1,000円)

付け合わせのソーセージだけ齧りましたが、これがまた旨い

ランチは気が付くと嫁さんが一人で食べていました

R0041213_1s

本人はみんなに食べると聞いたと言っていますが、少なくとも僕は言われた記憶がないです...

秋の初めで少し涼しくなり始めた夕方に素敵なお店で、美味しい料理とワインを頂けたのは最高でした。

 

早めの夕食が終わったら、お買い物

R0041215s

嫁さんはAiken Drumのバックを買っていました

Img_4321s

バックの表面が木の板になっているとても素敵なバック

Img_4322s

知人に頼まれてワインも購入

R0041216s

 

我が家にしては珍しく、子供の遊び場ではなくて、大人が楽しい一日を過ごしました

たまには大人に付き合ってもらっても良いですよね?

帰りは高速が劇混みだったので、守谷まで下道で帰りましたが、途中多少渋滞したものの3時間で帰宅出来ました。

 

 

こころみ学園は知的障害者の施設で、施設の子供達と一緒に作った葡萄畑から50年かけてここまでのワイナリーになりました。

僕自身はほとんどお酒が飲めないのですが、ココのワインを紹介した人はみなさん美味しいと言ってくれて、リピーターとして注文してくれる方が多いです

ワインがお好きな方には是非是非お試し頂きたいです。

 


こころみ学園奇蹟のワイン
【内容情報】(「BOOK」データベースより)

知的障害者の更正に半生を捧げた川田昇「こころみ学園」園長が、園生たちと共に育てあげた山の急斜面に広がるぶどう畑。そこで穫れたぶどうが、数々の出会いとドラマを経て、世界の晴れ舞台で供される極上のワインとなるまでを描いた、こころふるえるノンフィクション。

僕が最初にココファームのワインを飲んだ頃は、まだワインの種類も5-6種類しかなかったのですが、今は沢山の種類のワインがあり、取り扱っている店舗も増えています。最近は明治屋さんでも扱われているそうです。


こころぜ [2007] ココ・ファーム・ワイナリー


おせちにあう、日本古来のぶうどう品種、甲州葡萄のワインココファーム 足利呱呱和飲 2007(...


ココファームレッド [2007] ココ・ファーム・ワイナリー


いまここ ロゼ


Aiken Drum[エイキンドラム]ウッドバッグ(リング)

前へ

北の郷農産物直売所

次へ

手賀沼公園