わが家の地デジ化完了
3月末になったら年度末でテレビが安くなっていると期待していたので、3月28日(日)にケーズデンキに行ってみたら、時期が遅すぎたようで、狙っていたソニーのテレビとかは全部品切れ、新モデルに切り替わっていました...
テレビに愛着が全くない僕は、最新製品を高く買う気なんてないので、売れ残っていた東芝のレグザを買うことに急遽変更。
配送が混んでいたり、週末に出張があったりしたので4月17日に持ってきてもらうことにしました。
今まで使っていたSonyの29インチのブラウン管のテレビはマルのお気に入りの場所の1つでした
新しく買った東芝のレグザは32インチのものにしました
置いてみるとちょっと小さい感じで37インチもなんとか置けそうだったとちょっと後悔
テレビにあまりこだわりがなかったので単にその場で一番安かったものにしました。
テレビを東芝にしたので、HDDレコーダーも東芝にすることに自動決定。
レコーダーは1枚もブルーレイを持っていませんが、今後の事を考えるとブルーレイの再生できないと寂しいので、ブルーレイ付きにして、HDDが1TBと大きなものにしたら、テレビよりレコーダーの方が高くなりました(笑
TOSHIBA(東芝) ブルーレイディスクレコーダー D-B305K [ヴァルディア] 地デジ・BSデジ・110度CS...
今まで使っていたアナログのHDDレコーダーも東芝製だったので、インターフェースとか同じかと勝手に期待していましたが、全く異なるのでちょっと面食らいました...
ハイビジョンのテレビになって良かったのは、文字がくっきりはっきりと見えること。息子しかやってませんがPS3でFF13とかやるとその差が歴然です
一方、かわいそうなのは猫のマル
薄型テレビになってしまったので、テレビの上に乗ることができないのです
テレビの前に行って逡巡した後、テレビに飛び乗ると、テレビが足場はないし、テレビはグラグラするので慌ててて飛び降ります。そのうちテレビが倒されるのではないかとちょっと不安。
折角、ブルーレイが再生できる環境になったので、話題のアバターをDVDとブルーレイのセットで予約注文してみました。同じ映画をDVDとブルーレイの2つで買うのはかなり勿体無い気がしますけど、同じコンテンツで比べて見たかったんですよね
4月23日に発売なんで、到着が楽しみです
しかし、これからはDVDで買うかBlu-Rayで買うかかなり悩んじゃいます
映画等は長時間の移動の時に子供達が車で観ることが多いのですが、車はまだDVDしか観ることが出来ませんが、家ではBlu-Rayで観たい。うーん、困った。こうなったら車を新しくするかって訳にも行かないしね(笑
アナログテレビよりデジタルテレビの方が綺麗に映るし、2011年にはアナログ放送が終了するって話になっていますが、テレビを買い換えるは大変とか思われている方も多いのではないでしょうか?
そんなに慌ててアナログ放送を終了させなくても良いじゃん?って思ってませんか?
今アナログ放送で使っている周波数を再利用して携帯各社がもっと品質を上げたりしようとしています。
電波は有限の資産で、誰かが使っていると、他の人が使えないので、周波数毎に目的を決め、総務省が免許として割り当てをしているのです。アナログ放送が停止できれば、その分周波数が空くので、それをまた別の目的に再利用できるんです。
街を再開発するために、誰かが犠牲になって引越しをするとか、道路を作るために家を動かすことになったと同じようなものですね。
アナログテレビを買い換えて、デジタルテレビにするのは国民の義務みたいなもんだと僕は思っています。日本だけじゃなくてテレビのデジタル化は世界各国で勧められていますけどね
ちなみにわが家の地デジ化にかかった費用は
テレビ:69,800円
レコーダー:95,000円
HDMIケーブル:3,375円と1,980円(PS3用)
古いテレビの廃棄料:3,360円
アンテナ工事費:32,340円
で総額205,855円でした
幸いな事にブースターがそのまま使えたのでブースター代がかからなかったのが良かったです。