合体分離型コードレスクリーナー

なかなか掃除に対してモチベーションが上がらない我が家

掃除機を出してくるのがそもそも億劫なんで、コードレスの掃除機を買おうという事になり、色々と探した結果

日本のメーカーはろくにコードレス掃除機を作っていないので、スエーデンのレクトロラックス社のエルゴラピードを購入しました

届いた日は帰宅が遅かったのですが、新しい家電とか大好きなので、ついつい開封の儀

Dsc00808_r

たかが掃除機だろうっとマニュアルとか見ずに開封開始

エルゴラピードの組み立てを開始します。

Dsc00793_r

袋から出すと2つに折れていたので、きっと挿し込むのだろうなと想定

Dsc00794_r

Dsc00795_r

ネジを回して、本体の組立終了

Dsc00798_r

 

次にスタンドを見てみる

Dsc00802_r

付属のACアダプターをスタンドに付けて充電するんだなというのは直ぐに想定できましたが、ACアダプターの差し込み口がなかなか見つからず苦労しました

裏に小さな穴が空いていて、ここに挿し込むようです

Dsc00805_r

これで充電準備完了

Dsc00806_r

本体をスタンドに載せて充電してみました

Dsc00807_r

我が家の雰囲気とは微妙に合わないような気もしなくもないですが、カッコいい掃除機だ

 

では、実際に使ってみることにします

重さが2.5kgあるので、ちょっとずっしりとした感がありますが、ヘッドの回転が良いので掃除機をかけている時はとてもスムーズで重さを感じさせません

LEDランプが付いているので暗いところでもゴミが取れたかよくわかるらしい

Dsc00816_r

光るとちょっとカッコいいって程度の機能かも知れませんね(笑

 

実はこの掃除機の本当の本体はハンドクリーナー

Dsc00817_r

本体を外してそのままハンドクリーナーとして使うこともできますが、

Dsc00819_r

スタンドに収納された2つのアタッチメントを取り付ける事もできます。

アタッチメントがスタンドに収納できるので紛失しないのも嬉しいですね

Dsc00826_r

ちょっと先が長く細くなったノズル

Dsc00824_r

ブラシ付きノズル

Dsc00825_r

 

コードレスなのにサイクロン方式で、結構吸引力があるので、猫の抜け毛とかガンガン吸い込んでくれます

以前使っていた日本製の吸わないコードレス掃除機とは大違いでした

 

お掃除も比較的簡単で、ダストユニットを外して、まずは外側にたまったゴミを捨てる

写真で見てわかるように猫の毛がたくさん溜まってますよね

Dsc00820_r

さらに内側に細かいフィルターが付いていて

Dsc00821_r

こちらは写真中央のレバーを引っ張り

Dsc00822_r

手を離すとバネの力で戻り、細かいホコリを除去することができます。

Dsc00823_r

ダストユニットの仕組みなんかにも細かい配慮がしてあるのはかなり好印象ですね
普通の掃除機と違って、ダストユニットが小さいので毎回綺麗にした方が良さそうな感じがします

 

ergorapido plusは嫁さんからも当たり家電として認定して頂け、喜んでもらえました。

 

ergorapido(エルゴラピード)は電池の種類により2種類あって、ergorapidoとergorapido plusがあります。

ergorapidoは充電時間が16時間かかりますが、約1万円高いergorapido plusはリチウムイオン電池で充電時間が4時間なので、ergorapido plusを購入しました。

16時間も充電にかかると、1日一回しか掃除機が使えないことになり、結構不便だなと思いました。

安い方のergorapidoにメリットがあるとすると、カラバリがあり選べることぐらいかな?

僕は少し高くてもergorapido plusの方をおすすめします。

前へ

2010年小学校の運動会

次へ

カメラに対する思い