2011年も笠間のひまつりに行ってきました #kasama

5月5日はゴールデンウィーク毎年恒例の笠間の陶炎祭(ひまつり)に行ってきました

Dsc04388_r_2

今回は珍しくSonyのムービーカメラを持ち歩いたので動画編集してYouTubeにアップしてみました

例年よりちょっと人出が少ない感じがしましたが、それでもかなりの人出で賑わっていました。

Dsc04390_r

笠間焼を見ながらブラブラを歩きまわる

Dsc04398_r

焼き物を買った後はもちろん食い歩き

まずは笠間焼で食べるアジアンテイストなワンタン

Dsc04400_r

こんにゃく玉は醤油とイカで煮られたもの

Dsc04407_r_2

Dsc04408_r

カルツォーネピザが焼かれている様子

Dsc04414_r

Dsc04415_r

Dsc04418_r_2

いつも思うけど、笠間は美味い♪

 

この時購入した笠間焼達

澤田晃治作

Img_1856_r

Img_1857_r

 

仲田製陶 仲田唯希人(なかたゆきひと)作

Img_1860_r

 

工房・向山窯 長嶺憲幸作

向山窯のこのシリーズは年始にも同じ物を買い、いくつか割ってしまったのリピータ購入

Img_1862_r

Img_1864_r

 

【送料無料】益子・笠間

【送料無料】益子・笠間
価格:1,890円(税込、送料別)

【内容情報】(「BOOK」データベースより) 民芸運動の拠点になった益子と笠間、首都圏から最も身近な陶芸の町、益子と笠間、その魅力をたっぷりとお楽しみください。
【目次】(「BOOK」データベースより) 益子焼・笠間焼の見所/名品鑑賞/製作工程(やきもののできるまで)/使う楽しみ/歴史と技法/やきもののふるさと「益子・笠間」を歩く

【内容情報】(「BOOK」データベースより) 陶芸ライフを思い通りにするオールカラー133技法。土作りから、成形、釉薬、絵付け、焼成まで完全網羅。
【目次】(「BOOK」データベースより) やきものの土/成形/素地の装飾/やきものの道具作り/やきものと釉薬/釉薬をかける/やきものの絵付け/やきものの焼成

前へ

歯ブラシが爆裂な数届いたよ

次へ

笠間の農産物直売所「みどりの風」 #kasama