年末年始の大掃除の一環として、マンガ本の自炊を再開しました #scansnap

本の量が多すぎるため、全く本棚に収まり切らない上に、子供たちが片付けできないのでグチャグチャ...

Dsc08302_r

大掃除の一環として、サボっていたマンガ本の自炊を再開して、綺麗にすることにしました

Dsc08305_r

いやー、まあしかしヒドイもんです...

 

断裁機で本をバッサリと切って

Dsc08301_r

ドキュメントスキャナー ScanSnap S1500でマンガ本をPDFファイルに変換していきます

Dsc08298_r

以前撮った動画ですが、ScanSnap S1500でマンガ本をPDF化する様子

S1500は読み込み速度がかなり速いです

断裁機に入らない分厚い本はカッターナイフで半分に切ってから断裁します

Dsc08394_r

 

以前の記事、『断裁機を買って書籍の電子化(自炊)を始めてみました』を見て頂くと、僕がどんな設定でマンガ本を電子化しているのかお分かり頂けると思います

 

かなりたくさんマンガ本を減らしたので、本棚はすっきりとしてきました

Img_2768_r

まだダンボール箱に入っているマンガ本とか、かなり家庭内の散乱していますので、少しづつ減らしていき、最終的にはマンガ本は全て電子化して物理的になくしてしまおうと思っています。

しかし、自炊すると、ゴミが出ること出ること

Img_2766_r

こんな紙の山を5つ、年が明けた最初の資源ごみの日に捨てました

 

断裁機が届いた日など、嫁さんから、また無駄遣いをしてとかなり白い目で見られていたのですが

マンガ本が減り始め、本棚や本棚に収まり切らない本が綺麗になっていくと、かなり好意的になり、自炊しないでサボっていると、いつ再開するの?とプレッシャーをかけられるようになりました

 

PDF化したマンガ本は全部iPadで閲覧します

Img_0026_r

 

ちなみに我が家のScanSnapは超レア物の漆塗り

Dsc03372_r

なんで、漆塗りのScanSnapを持っているのかは以前の記事を参照してくださいね

前へ

母の誕生日プレゼントとしてCore i7のノートパソコンを買いました

次へ

旬菜 さい藤でランチ #moriya #守谷