茨城県で続々と行政がFacebookを使って情報発信を開始されていますね

1月30日の茨城新聞のトップニュースは「フェイスブック、県内自治体に広がる 双方向活用し情報発信

Img_2834jpg_2_r

Facebookで有名なのは武雄市、市のHPを全面的にFacebookに変えたので有名になりました。

日本ではまだメジャーとは言えないFacebookですが、段々と企業や行政が使い始めました

 

茨城新聞の記事によると、『県庁内でフェイスブックを開設しているのは▽広報広聴課(「茨城の魅力を伝えたい」「黄門マルシェ」)▽空港対策課(茨城空港)▽県観光物産課▽販売流通課(うまいもんどころ茨城)▽国際課▽つくば地域振興課の6課。市町村では、桜川市と水戸市観光課が開設した』とのことですが、2月1日につくば市もFacebookを始めています。

しかし、新聞記事ってちょっと不親切で、紹介したサービスとかのURLとか絶対に掲載しないのですよね。

そこで、茨城県内の行政がやっているFacebookページを紹介しておきます。

 

市町村のものは

茨城県庁がやっているのは

 

従来のHPと違って、市民が多少なりともフィードバック出来るようになった点ではFacebookを使い始めたのはとても良いですね。

僕が住む守谷市は一体いつTwitterとかフェイスブックのようなソーシャルメディアを使い始めるのだろうか??

 

Facebookを普通に使っていると、本名で使うためにブログの代わりとかに使うと、本名バレバレになったりするので、企業や行政などの団体が使ったりするのは、Facebookページというものを使っています。

僕もFacebookページで作った「おでかけ」を開設済です。

http://www.facebook.com/odekake.blog

Facebook版のおでかけではブログに書くほどではないネタとか時々書いてますので、良かったらFacebook版のおでかけも見てくださいね。

 

【送料無料】はじめてのfacebook

【送料無料】はじめてのfacebook
価格:980円(税込、送料別)

しかし、いくらFacebookが流行り始めているとはいえ、こんなカフスとか誰が買うのだろうか??

前へ

守谷市議会議員一般選の結果について僕なりに考えてみた #moriya #守谷

次へ

今更ですが、守谷で雪が降りましたね #moriya