体重計が3台に増殖した訳 ~コンティニュア対応機器で健康計測することにしました~

帰宅すると、体重計が2台も届き合計3台になりました!

Img_2976_r

今まで使っていたタニタの青い体重計ですが、体脂肪率の数字に物凄くばらつきがあったので、思い切って新しいのを買うことにして楽天で注文しました

Img_2979_r

 

ハンドル付のヤツの方が正確に測れるかな?と思って、Inner Scan 50Vを購入

Dsc08712_r

いかにもこちらの方が正確に測れる感じがしますし、単に体脂肪率だけ測るのではなく、部位毎にも計測出来たりするすぐれものです。

Dsc08713_r

Inner Scan 50Vの部位スキャンでみると、僕はぎりぎり標準以内になっている模様。

体幹部より両手、両足の方が脂肪が付いている感じでした

腹が出ている自覚があるので、体幹部の方が少ないというのはちょっと不思議な感じですね。

Dsc08773_r

内蔵脂肪レベルは10.5とギリギリ標準ぐらい。

かなり内臓脂肪つきまくりと思っていたので、ちょっと嬉しいです。

Dsc08774_r

 

そうしたら、なんでもう一台体重計が届いたのか、不思議ですよね

諸般の事情により、オムロンの体重計、歩数計、血圧計を一式お借りしてモニターみたいな事をやる羽目になったのです。

なんと、僕がタニタの体重計を注文してから、オムロン一式を借りる事になったため、オムロンとタニタの体重計が同じ日に我が家に届くというハプニングが発生しました。

 

オムロンの方は体重体組成計 カラダスキャン HBF-206ITという機種で、実は測定出来る項目はタニタのInner Scan 50Vにかなり劣ります

Dsc08721_r

だったらタニタの方を使う価値ないじゃんと思われると思いますが

実はオムロンのHBF-206ITはcontinua(コンティニュア)という規格に準拠していて、Bluetoothでパソコンと繋ぐ事ができるのです。

要するに手入力することなしに、自動的にグラフを書いてくれるのです

これは結構便利でしょ?

 

同じく歩数計も2つに増殖

ダイエットを始めてからタニタの歩数計を買いましたが、オムロンの卵型のヤツも来ました。

Dsc08686_r

もちろんオムロンの歩数計はContinua規格に準拠しているので、こちらもBluetooth搭載。

 

血圧計もコンティニュア準拠なので、Bluetooth搭載

Dsc08746_r

 

実はこのブログ記事を書いている時点では、まだPCと各健康器具は連携出来ていないのですが、手入力でGooからだログにダイエットを始めてからの数値を全部入力して公開致しました。

http://karada.goo.ne.jp/user/HcgRyI7ZfCT2

Goo_health_top_r

「グラフ」をクリックすると、Gooからだログに僕が掲載したデータが全部見えるようになっていますので、ご興味ある方は、僕の体重推移などを見て頂く事が出来ます。

Goo_health_graph_r

データに欠損があるのは、1月のiPhone4の故障事件のせいです。iPhoneにしかデータが保存されていなかったため、データが殆ど失われてしまったのです...

このためダイエットを始めてからほぼ毎日計測していたデータが失われました。

 

体重、血圧などの身体データを毎日計測しておいて、自分の普段の状態をちゃんと知っておくことがとても大切な健康管理ですが、その数値をちゃんとグラフにしておいたりする手間は結構面倒臭いです

毎日ちゃんと測っておいて、グラフの形にすると、異常があった時にすぐに分かりますしね

僕はそんなに健康に不安がある訳ではないのですが、当面が続けてみようと思っています。

 

コンティニュア対応パソコン 東芝 Dynabook R731なんてものもあります。

データ入力の手間を省くのに良いかも知れませんね。

前へ

書展の褒賞祝いにジイジが娘に名前入りのPASMOをプレゼントしてくれました

次へ

娘が書展で褒賞を頂きました