守谷市で4月からゴミの出し方が変わりましたね
4月から守谷市では新しいゴミの収集ルールに変わったのですが、4月4日には新しい資源専用ゴミ袋は売り切れ
小さい方の袋は4月6日の入荷予定と書かれていましたが、大きい方は入荷未定
4月5日に別のお店に行きましが、従来の不燃ごみ専用しか売られていませんでした
4月8日になって、やっと資源専用ゴミ袋(小)を入手することが出来ました
僕みたいにゴミ袋が手に入らなくて困った人結構いたのだろうな...
捨てられなくて困っていた不燃ごみの袋に入れていた旧不燃ごみを新しいプラスチックとペットボトル、新不燃ごみに分類してみました。
改めて、色々な容器をじっくりと見てみると「プラ」のマークが殆どのものに書かれています。
うーん、全く気がついていなかったよ
実際に新ルールで分類してみると、不燃ごみ1.5袋分は、プラ4袋、ペットボトル2本、不燃ごみ袋1/4ぐらいになりました。
今まで不燃ごみとして捨てられていたものの殆どがプラとして分類されるのですね。
プラが資源としてリサイクルされるのは良いのですが、問題はゴミの回収頻度
今までは不燃ごみは週に1回で、平成24年度も週一回ですが、上記のように不燃ごみの量は劇的に減っています。
一方プラは2週間に一度と捨てる頻度が少ないです。
不燃ゴミの収集を月2回にして、プラを毎週にすべきではないでしょうかね?
常総地方広域市町村圏事務組合のHP内に詳しくゴミの捨て方について記載されています。
また、紙で配布されていますが、常総広域圏 家庭ごみ分別の手引き とっても詳しい分別辞典がPDFでも公開されていました。
http://www.jyouso-koiki.or.jp/kankyo/images/bunbetujiten.pdf
ところで、武田邦彦氏のりサイクル幻想って本を読むと、本当にリサイクルって必要なのか?ってちょっと思ったり...
そもそもゴミが出ないように心がける(リデュース)、売れるものは売ってしまうリユース、お古のように友達に差し上げてしまうような形で循環するようにする方が良いのでしょうね
【送料無料】リサイクル幻想 |