ゴミ処理施設の常総環境センターに粗大ゴミを捨てに行ってみました
粗大ゴミの回収って月に2回しかなくて、ちょっと不便だったので、ゴールデンウィーク中の平日に粗大ゴミを捨てに常総環境センターに行ってきました。
常総地方広域市町村圏事務組合の常総環境センターのHPの中にある「ごみの直接搬入について」をみると、月曜日から金曜日の9:00-16:00なら、市町村に許可証を出してもらうと、ゴミの持ち込みが出来るようです。
守谷市役所に行って、搬入許可証を出してもらうことにしました。
市役所1階にある守谷市生活環境課に行って、廃棄物搬入許可申請書を頂き、内容を記載。
守谷市長あて扱いなんですね
申請書を書いて、身分証明書を提示すると、すぐに家庭系一般廃棄物搬入許可証を発行して頂けました。
車にすでに今回廃棄するタンスを積んであったので、守谷市役所からそのまま常総環境センターへ行きました。
常総環境センターの敷地内にはゲートがあって、一台一台順次許可証を見せながら入っていきます。
車を鉄板の上に乗せると、重量が自動計測されます。
重量を計測されたら、スロープを登って行き、建物2階に入り、ゴミの種類毎の廃棄場所に行ってゴミを係の方に預けていきます。
帰りはまたゲートで車の重量を測り、料金が計算されその場で現金で支払ます。
今回は、ゲートを入る時の重さ「総量」は2,140kg、ゲートを出た時の重さ「風袋」は2,120kgでしたので、廃棄したタンスの重さ「正味」は20kgとなりました。
家庭用のゴミの廃棄は単価143円/10kgなので、料金として300円支払って帰りました。
ゴミの種別は計量では出来ないので、環境センターに持ち込む時は重量のみで計測されて、可燃だろうが、不燃だろうが、粗大ごみだろうが、一律単価143円/10kgで計算されるようです。
守谷市は近年粗大ごみの収集が有料化されて、1個の粗大ゴミを収集してもらうためには500円払って粗大ごみ収集運搬券を購入しなければなりません。
平日に常総環境センターに自分で持ち込めるなら、随分と安くなりますね。
わざわざ平日に休みをとってゴミを捨てに行くことは滅多にないと思うので、僕のようなサラリーマンには普通出来る行為じゃないですが
意外とゴミを直接持ち込まれている方が多いようで、チョコチョコと乗用車が常総環境センターに着ていましたよ。
ごみ処理施設の常総環境センターには守谷市だけでなく、常総市、取手市、つくばみらい市のゴミも搬入されて来ますので、守谷市外の方も来ているのかも知れませんね。
常総地方広域市町村圏事務組合の常総環境センター
茨城県守谷市野木崎2522
0297-48-2339
http://www.jyouso-koiki.or.jp/