Ultrabook用に、USB3.0対応のLogitecのポータブルDVDドライブを買いましたが、USB2.0にして節約した方が良かったみたい(涙

会社支給のPCは東芝のUltrabookで、DVDドライブが付いていないのですが、普段は別に困ることもなく平和に使っていましたが

急にDVDからソフトを入れるハメになりましたが、我が家には外付けDVDドライブがなく、慌てて、外付けポータブルDVDドライブを購入しました

Dscf2421_r

購入したのは、ロジテックのUSB3.0に対応したLDR-PMF8U3LRD

Dscf2422_r

ACアダプタ不要でバスパワーのみで動くそうなんですが、なぜかDC5Vのジャックが付いている...

でもACアダプターは同梱されてません

Dscf2424_r

箱には「USBケーブルを背面にフラットな状態で収納可能」と書かれていますが、この状態はフラットと言うのだろうか?

全部はみ出さないように設計して欲しいと思わなくもないですね

Dscf2426_r

DVDを書き込みする必要はないので、添付のドライバーなど一切入れずにWindows7の入ったUltrabookにつなげると、ドライブが自動認識されて直ぐに使える状態になりました。

Dscf2427_r

USB3.0にしておくと、後々良いだろうと思って、このモデルを買ったのですが

よく考えてみると、DVDの読み込みとか書き込み速度ってUSB2.0より遅いのではないだろうか?

そうしたら、USB3.0でなくて、もう少し安い2.0のモデルの方が安くてよかったかも(笑

 

CD・DVD・Blu-rayディスクの読み書き(転送)速度一覧を見ると、DVDの読み書き速度(転送速度)は

等倍 1.38MB/s
2倍速 2.77MB/s
4倍速 5.54MB/s
6倍速 8.31MB/s
8倍速 11.08MB/s

LDR-PMF8U3LRDの場合、DVD-ROMの時は8倍速まで対応しているから、最大11.08MB/sの転送速度のようです。

 

USB2.0は、480Mbit/s、USB3.0は5Gbps(5,120Mbps)

 

DVDの転送速度は大文字「B」だからByte(バイト)で、USBの転送速度は小文字の「b」だからBit(ビット)

8Bit=1Byteなので、

USB2.0は60MB/s、USB3.0は640MB/sって事になります。

DVDは24倍速でも33.24MB/sなので、USB2.0で十分って事ですね

BlueRayでも12倍速で54MB/sだから、USB2.0でも足りちゃうようです

どうやら光学ドライブの場合は、USB3.0でなくても大丈夫っぽかった(涙

 

USB3.0の場合

USB2.0の場合

 

前へ

小菅農園直売所に行って、1本1,200円のフルーツトマトジュースを買ってみました

次へ

JR東日本様が利用者からの許諾なしで利用履歴の販売を開始されましたので、Suicaを解約しました