ご当地ブロガー(田舎ブロガー)は楽な事が分かった! 第13回東京ブロガーミートアップ「ネタの見つけ方、コンテンツのつくりかた」に参加してきました #tbmu
11月13日(水)は渋谷にある『21cafe』で行われた、第13回東京ブロガーミートアップ「ネタの見つけ方、コンテンツのつくりかた」に参加してきました
21cafeは、IT・Web業界で働くエンジニアとWebクリエイターのための無料イベントスペースです。 技術向上・情報収集に熱心な皆さまの知的欲求に応えるべく、最新技術に関する勉強会や ハッカソン、ブロガーイベント、交流会など様々なイベントを実施するために最適な環境を提供してくれます。
大きなスクリーンにプロジェクター、無料の無線LANまであって、本当にありがたい環境です。
21cafe
東京都渋谷区道玄坂1-14-6 渋谷ヒューマックスビル3F
http://www.ni-ichicafe.com/
僕がどんなプレゼンしたかというと、こんな感じの5枚のプレゼンをしてきました。
- もともとブログは遠方に住む両親への子どもの成長報告のつもりで、2004年10月からはじめた日記でしたが
- 両親は隣に引っ越して来ちゃったし
- 嫁さんから子どもの写真NGでるし
- 読者が増えてきて、好き勝手書けなくなってきたし
- 時々書いていたレストランのレビューと、子どもと一緒のおでかけ情報は継続するとして、ネタが足りない!
- 土着ではないが、10年以上住んでいると、守谷市や茨城県にだんだんと愛着が湧いてきた
- 地元の情報も発信してみるか!
- イベントなんかに積極的に参加して
- 茨城産のものを色々試して
- お散歩してて見つけた自分が面白いとおもったことを記事にする
- 次第に読者や地元の友達が増えて、タレコミも徐々に増えてきました。
- 頑張って、ネタを探さなくてもネタが集まるようになってきた
ルール
- 自分が体験したことのみを書く
- 個人商店など小さなお店などを批判しない
- 1日1回ブログ記事をアップする
- ブログに時間をかけ過ぎない
コンテンツの作り方
- 写真を多めに
- How toの場合は、素人さんがみても分かりやすいように省略しないて全ての手順を書く
- 自分が気になったことをちゃんと調べて、それを書くことで、文章量を増やす
- チェーン店だったら、どこが経営しているのか、何店舗あるのかとか
僕の前にプレゼンしていた他のブロガーさん達は、どうやって競合するブログと差別化するかをかなり考えられて、その方なりの戦略を色々と考えられていて、とても参考になりましたが
実は僕の場合は、守谷のネタが多く、競合するようなブログってあまり多くくないはずなんですよね。
例えば、食べログにレビューを書くケースが分かりやすいのですが、
都内で美味しいお店だったら、もう既に何十もレビューが書かれてたりしますが、守谷とかの場合、レビューが数件あったらマシな方で、下手したらお店の情報が食べログに存在していないため、店舗の登録から自分でやることになります。
他の人が殆ど情報をネットに乗せていないので、ネットに乗せておけば、僕が出した情報を見て頂ける確率が都会のブロガーさんに比べて圧倒的に高いことになるのが改めて分かりました。
なので、僕が書く程度の文章なんかでも、多くの方に見てもらえていたりすんだなと認識
これが激戦区でブログを書いていたら、僕程度のブロガーは誰にも見てもらえないんでしょうね(笑
ある意味、僕のような「ご当地ブロガー(田舎ブロガー)」は、楽なんですね
参加ブロガー一覧
- め〜んずスタジオ http://blog.livedoor.jp/mensstudio/
- イノベーションの南 http://kawarazuka.blogspot.jp/
- ちわわのまま http://chiwamama.com/
- 21世紀お取り寄せレビュー http://review.otoriyose21.com/
- スマートライト http://smartlight.jp
- [Mu]ムジログ http://musilog.net/
- エアロプレイン http://airoplane.net/
- インターネットの備忘録 http://hase0831.hatenablog.jp/
- ジャンクワードの森 http://blog.junkword.net/
- soheiのはてなブログ http://sohei.hatenablog.com/
- しゅうまいの256倍ブログ neophilia++ http://shumaiblog.com
- ど素人WEBディレクターBLOG http://mycolor0523.com/
- 桃太郎ジーンズ&色落ちマニアのブログ【こともも】 http://jeans.cotoz.info/
- ビジネスマン向けおすすめiPhoneアプリ紹介 http://reminder.tank.jp/
- gutarin http://gutarin.jp/wp/
- Tokyo Shibuya Life http://shibuya-life.blogspot.jp/
- いろいろハックス http://1616hacks.com
- ホンネの資産運用セミナー http://genuinvest.net/
- P2P today ダブルスラッシュ http://wslash.com/
- Terevie Street http://tereviestreet.blogspot.jp/?m=1
- ぬんびりぶろぐ http://smartphoneg.hatenablog.com/
- おでかけ http://torishin.cocolog-nifty.com/odekake/
- トジョウエンジン http://eedu.jp/blog
- アート初心者のための銀座ギャラリーガイドマップ http://blog.canpan.info/marup1010/?1383608840
- voodooブログ http://y2y.info/voodooblog/