お風呂の中でスマートフォンに入った音楽を聴くための可愛いアヒルのおもちゃ型防水スピーカー「iDuck」

多分、高校生の息子が喜んでくれると思って買ってきたのがお風呂用のアヒルさん「iDuck」

え?高校生がお風呂でアヒルさんで遊ぶ訳ないだろう?って思いませんでしたか?

Img_5226_r

iDuck開封の儀

iDuckには何やらスイッチが付いていて、卵も付属していますね

Dscf1395_r

 

箱から出したiDuck

Dscf1398_r

ゴム製のおもちゃではなくて、固めの硬質プラスチック製

 

iDuckのセットアップ

iDuck本体には単4乾電池が2本

Dscf1403_r

電池フタは防水シーリングが付いているので、水が入らないようになっています。

 

卵にも単4が3本入ります。

Dscf1404_r

 

卵をスマートフォンやタブレットのヘッドフォン端子に繋げます

Dscf1406_r

卵のスイッチを入れて、iDuckのスイッチを入れます。

アヒルさんから音を鳴らすためには、アヒルさんのRESETボタンを押して、SCANボタンを押すだけ。

 

実はiDuckは防水スピーカー兼FMラジオなんです。

iDuck本体のアヒルさんが無線を受信し、お風呂の中で音楽を聴いたりすることが出来る優れもの

Img_5266_r

 

iDuckの音質は意外に良い

値段が安かったので、そんなに良い音がする訳ないかと思ったけど、値段の割には結構良い音するじゃん

それに風呂場って反響するから、更に良い感じに聴こえます

 

iDuckの欠点

  1. 電源を入れたら、毎回RESETボタンを押して、SCANボタンを押さないとスピーカーがなりません。スイッチを入れたらすぐになるようにして欲しいところです。
  2. 卵から発信される電波の出力が小さいようで、風呂場のドアを閉じると雑音が鳴りやすいです。もう少し出力が高かったら使い易そうなんですが
  3. 子どもたちが長湯してしまい、お風呂から出てこない(笑

 

iDuckと違って、Bluetoothの防水スピーカーにしたら卵みたいなものが不要で便利だったかも...

 

前へ

実は営業してたイオンタウン守谷フードコートのジュース屋さん「大地の愛(めぐみ)」

次へ

水戸名物「スタミナラーメン」2軒目。麺処「八海」で熱々のスタミナレバーを喰ってみた