国県無形文化財指定 元祖西ノ内紙五介和紙で、和紙の作り方を見せてもらってきました。

守谷に帰る前に、国県無形文化財指定 元祖西ノ内紙五介和紙に寄ってみました

Img_7407_r

以前、こちらの和紙を漉く様子をいばキラTVの動画で見て、一度訪問してみたいなって思っていたところなんです。

このミミヲスマセバって番組のテイストは好きじゃないんですが、こういった伝統工芸の動画を残したりするのはとても良いと思いますね。

動画の最初の方は飛ばして、0:43ぐらいから見ると良いですよ。

 

和紙を漉く様子が外から見えるのが楽しい

Dscf4029_r

 

声をかけたら、中にも入れてもらえました。

Dscf4037_r

 

子どもたちはあんまり興味を示さなかったのですが、嫁さんと二人で和紙の作り方を説明してもらいました。

Dscf4040_r

昔ながらの素材を使って、殆ど手作業で和紙を作り続けられているんですね。

嫁さんは出来立ての和紙を少し頂いてしまって、かなり嬉しそうでした。

お仕事の最中に時間を割いてくれて、丁寧に作り方や素材について説明してもらえて本当にありがたかったです。 

 

奥には紙の売店があり、またお蕎麦が頂けるようです。

Dscf4031_r

和紙って何に使って良いのか分からない感じがしますが、手触りとか雰囲気がとても良いですよね

Dscf4035_r

Dscf4033_r

高い和紙だと、1枚4,620円もするんですね

Dscf4034_r

あの手間をかけた作業を見ていると、このくらいの値段でも安いぐらいかも知れません。

嫁さんはなにかを買っていたようですが、何を買ったのはかは不明

文具好きなので、和紙で出来たノートみたいなものでも買ったのかな?

 

五介和紙

茨城県常陸大宮市山方1323 
0295-57-6647

前へ

竜神峡で遊んだ後は、舟納豆を買いに行きました

次へ

国道118号線沿いの「きね八」のアップルパイが安くてとても美味しかった