イングレスのリンク&CFを茨城弁で解説してもらいました #ingress #ibakira

茨城県が運営する「いばキラTV」がイングレス番組を始めて、茨城弁太郎先生がポータルをかかし、リンクをビニール紐、コントロールフィールド(CF)を田んぼに例えて説明する動画を公開しました。

Ingress_link_cf_001_r_2

ちなみに、いばキラTVが作っているIngressの動画は、A10エージェントのtorinpaとして僕が監修みたいなことをしてます。(僕の名前は出てこないですけどね)

Img_4165_jpeg_r

 

Ingressでは、最初はLINKやCFの概念がわかりにくいので例え話で解説してもらってみましたが、さて?これで分かるんだろか?

Ingress_link_cf_002_r

 

ポータルにはポータルキーがあって、これを引っ張っていくと、LINKが張れますって感じをかかしで表現

Ingress_link_cf_003_r

ポータルキーをポータルに8本まで挿せます。

Ingress_link_cf_004_r

これで、ポータルには8本までしかポータルキーがさせないとか、分かってもらえると思うんだけどね~

 

レゾネーターは、カカシを支える杭で表現

8本の杭で支えないと、ビニール紐がピンっと張れないので、8本のレゾネーターが必要なことを示しています。

 

【Ingressの遊び方】リンクの張り方&フィールドをわかりやすくご紹介!!by茨城弁太郎

 

ところで、茨城弁太郎先生は、ごじゃっペディア―楽しく学ぶ茨城弁の監修もされていたはずの著名(?)な方ですよ~

前へ

ミルフィーユ仕立てのハンバーグとそびえ立つワッフルをつくば市のウェストハウスで喰ってきました。

次へ

ひたちなか市のパン工房ぐるぐる「奥久慈卵のとろーりクリームパン」がとっても美味しかった