震度5弱地震と津波注意報が出た時の茨城県内の行政Twitterアカウントの動向をまとめてみました
平成28年11月22日05時56分震度5弱の地震発生し、その後に津波注意報が出ました。
その時に茨城県内の行政のTwitterアカウントがどのようなことをされていたのかまとめてみます。
6:01 茨城県防災・危機管理局 ツイート開始
【防災茨城】11月22日06:01、震度速報が発表されました。県内最大震度:4https://t.co/c0wDL6a4zLhttps://t.co/oPVZavbLwt #ibaraki
— 茨城県防災・危機管理局 (@ibaraki_Bousai) 2016年11月21日
6:05 美浦村 ツイート開始
震源・震度情報 第1号
2016/11/22 06:05:00
気象庁 発表
22日05時59分ころ、地震がありました。... https://t.co/J6ZSifMhdg— 茨城県美浦村 (@mihovillage) 2016年11月21日
6:08 牛久市 ツイート開始
先ほど発生した地震の牛久市役所(牛久市中央)での震度は3(詳細震度3.1)でした。
かっぱの里生涯学習センター(牛久市城中町)での震度は3(詳細震度3.3)でした。(6時5分発信)— 牛久市シティプロモーション (@ushikucitypromo) 2016年11月21日
6:10 龍ケ崎市 ツイート開始
【危機管理室】11/22 5:59発生の地震では、当市で震度3を観測しました。なお市内で被害を確認した場合は、 #龍ケ崎市災害 にて、ツイートください。
— 龍ケ崎市(茨城県) (@ryugasaki_city) 2016年11月21日
6:13 茨城県 ツイート開始
<津波注意報>茨城県
第1波到達予想時刻6時20分、最大の高さは1mの予想
海の中や海岸付近は危険です。海の中にいる人はただちに海から上がって、海岸から離れてください。潮の流れが速い状態が続きますので注意報が解除されるまで海に入ったり海岸に近づいたりしないようにしてください。— 茨城県 (@Ibaraki_Kouhou) 2016年11月21日
6:15頃 茨城町がリツイート開始
6:19 つくば市長 ツイート開始
つくば市は震度4です。みなさまのまわりは大丈夫でしょうか?何かありましたら@でお知らせください。そして、市外でも沿岸にいらっしゃるみなさまはどうか少しでも早く移動してください。
— 五十嵐 立青 (@igarashitatsuo) 2016年11月21日
6:27 常総市長 ツイート開始
地震大丈夫ですか?
落ち着いて行動願います。
常総市は市内状況確認をしています。
なにか市内情報ありましたらこちらでも教えて下さい。— 神達たけし (@takezo4313) 2016年11月21日
6:28 水戸市 ツイート開始
ただいま,茨城県沿岸に津波注意報が発表されています。到達は午前6時20分頃,高さ1メートル程度が予想されています。海や川には近づかないでください。
— 水戸市 (@kouhou_mito) 2016年11月21日
6:36 水戸市長 ツイート開始
地震に伴い茨城県にも津波注意報が発令されています。水戸市の皆様、海でなくても河川に影響する可能性もあります。河川付近に絶対に近づかないでください。今後の情報に注意してください。
— 高橋やすし (@mayor_takahashi) 2016年11月21日
6:40 鹿嶋市ツイート開始
こちらは、防災鹿嶋です。
津波注意報。
津波注意報が発表されました。
海岸に近づかないでください。— 茨城県鹿嶋市(公式) (@kashima_city) 2016年11月21日
6:49 那珂市ツイート開始
22日5時59分に発生した地震について、那珂市は震度4を観測しました。現在のところ那珂市内において大きな被害はありません。みなさんのまわりで被害はありませんでしたか。日ごろから家具などの転倒予防や災害持ち出し品の準備、避難場所の確認など、万が一の災害に備えましょう。
— 那珂市 (@naka_city) 2016年11月21日
8:13 ひたちなか市ツイート開始
津波注意報の発表により避難所を開設しています(海岸には近づかないでください)https://t.co/HWbjra4dZ0
— ひたちなか市 (@hitachinakacity) 2016年11月21日
8:19 常陸大宮市ツイート開始
本日5時59分に福島県沖で発生した地震により、常陸大宮市では震度4を観測しました。今のところ市内の被害の報告はありませんが、引き続き余震が発生する可能性がありますので、十分お気をつけください。 #常陸大宮 #hitachiomiya
— 常陸大宮市 (@hitachiomiya_) 2016年11月21日
8:21 高萩市ツイート開始
高萩市では、津波注意報の発表に伴い、沿岸部および河川河口付近に避難指示が発令されています。沿岸部および河川河口付近には近づかないでください。
また、下記3か所に避難所を開設しています。
①総合福祉センター ②高萩小学校 ③高萩高等学校— 茨城県高萩市(公式) (@Takahagi_jp) 2016年11月21日
10:07 つくば市ツイート開始
本日5時59分に福島県沖で発生した地震により、常陸大宮市では震度4を観測しました。今のところ市内の被害の報告はありませんが、引き続き余震が発生する可能性がありますので、十分お気をつけください。 #常陸大宮 #hitachiomiya
— 常陸大宮市 (@hitachiomiya_) 2016年11月21日
11:46 北茨城市ツイート開始
【ホームページを更新しました】 避難指示の解除について https://t.co/VUsqDCQF7I
— 北茨城市(公式) (@KitaibarakiCity) 2016年11月22日
12:50 気象庁が津波注意報解除を発表
13:01 神栖市ツイート開始
【市メルマガより】 津波予報 https://t.co/8Z5vW7f6yW (←URLをクリックで本文続き) #神栖
— 茨城県神栖市 (@kamisu_city) 2016年11月22日
13:49 東海村ツイート開始
日本原子力発電によりますと,東海第二原子力発電所は運転停止中で,11月22日 5時59分ごろに福島県沖で発生した地震による異常はありません。
また,廃炉作業中の東海原発も異常はありません。— 東海村 (@tokai_vill) 2016年11月22日
まとめ&感想
茨城県内44市町村のうち、アカウントを持っているのは29で、今回Twitterを使ったのは約5割の14市町村のみでした。
減災インフォの記事「自治体が運営する災害時Twitterの現状 インフォグラフィック〜県の導入率は8割、市町村は3割」によると、茨城県は全国3位のTwitterアカウントを多く持っている先進県ですが、
アカウントを持っているだけでなく、こういう時に運用してもらえないのは寂しい限りです。
Twitterアカウントを持っていない自治体がまだまだあるのも残念ですが、持っていても運用してくれないんでは意味がないのではないかな?
今回の地震・津波では大きな被害は発生しませんでしたからあえてツイートしないことを選んだところもあるのでしょうけど、日頃から運用していないと本当に災害が起こった時に効果的に使ってもらえるのでしょうか?
防災は日頃の備えや訓練が大切だと思うんですよね
ちなみに12月16日発売予定の本『ソーシャルネットワーク時代の自治体広報』を予約してみました。