涙と忍耐の読書感想文
僕が息子の読書感想文を書かせてみました
今年の課題図書は「チームふたり」
感想文が終わったらプールに連れて行ってやると餌を提示するが悲しいぐらい進まない
物語の粗筋はほぼ完璧に理解しているのですが、自分がどう思うかを聞いてみると、全く口に出せない
本人が気になるパートを書き出させ、それぞれのパートについてどう思うか書かせようとするが、一向に筆が進まない...
本に書いてある通りの受け答えは出来るのですが、それに対してどう思ったかの意見が出てこないのです
こうなったらとにかく誘導尋問。それぞれのパートや登場人物の行動を書き出させ、1つ1つについてどう思ったかを尋問していました(笑
しかし、すぐにウジウジと消しゴムで遊びだしたりするので、怒鳴りつけて泣かせてしまいました...
結局今年も涙の感想文
爆裂に忍耐力が必要になりますが、全く精進が足りませんね
1時間半かけて、まとめさせただけあって、原稿用紙にまとめて書くのはスラスラと一人で始めてくれました♪
自分が5年生の時、感想文ってどうしてたっけな??
親に手伝っていてもらったんだろうか?
全く記憶にないですねー
ところで、うちの息子ってビックリするほど優等生の模範解答
話の中で、主人公の大地が卓球が上手ではない5年生の純と望まないペアを先生に組まされ、納得できず先生に抗議するのですが
息子はそれに対して、先生の決めたことだから素直に従うべきと思っていました
第46回茨城県小・中学校 読書感想文コンクールの課題図書一覧
小学校低学年の部
小学校中学年の部
小学校高学年の部
中学校の部
1500円未満でもコンビニ受取にすると送料無料なのがありがたいです
僕は1500円未満で注文する時は、ファミマ受取にしています