娘と二人で久々のおでかけ ~電車の乗り方を教えてみる~

息子が中学に進学して剣道部に入ったのが主な理由ですが、最近おでかけができておらず父ちゃんちょっと遊びに行きたいと思っていましたが、娘がおでかけしたいと言ってくれたので、二人で「よしもと遊べる水族館~ギョギョギョ!パニック~」に行くことにしました

嫁さんに守谷駅まで送ってもらい、まずはつくばエクスプレスに乗ります

今までなら、いくら掛かるか親がみて切符を子供達に買わせていましたが、南流山までの切符を買ってこいと言ってお金を渡して様子を見ることにしました

Dsc00994_r

南流山までの大人料金は450円、子供は半額まではすぐに分かったようですが券売機で子供の料金で買うにはどうすれば良いのか分からなかったようで、ボタンの押し方を教えました。

 

南流山からは武蔵野線に乗り換え新三郷まで行くのですが、大人でも迷う巨大なJRの路線図でなかなか目的の駅を探せず戸惑う娘

Dsc00999_r

料金がわかったら、今度はすんなりと切符を買うことができました♪

 

大人にとっては当たり前の切符の買い方ですが、普段電車に乗ることのない娘には結構新鮮で良い勉強になったのではないかな?と思います

学校の勉強も大切だけど、こういったことも教えてやらないとね

 

JR南流山のホームに行くとなにやらカメラを持った鉄ちゃんが沢山いて、何かを待ち構えています

どうやら皆さんはEF8158と書かれた赤い貨物列車を待っていたようですね

Dsc01003_r

興味ないけど、ついつい僕も写真を撮ってしまいました(笑

 

電車を見たりしていたら、娘に線路の下は必ず石がひいてあるけどなんで?と聞かれました...そういえば知らないな。なんでだろう?と思ってTwitterで聞いてみたら、すぐにお返事を3件も頂いてしまいました

線路の下の石は、道床といって、列車の重量を分散するクッションの役割、それから雨水で線路が浸水しないようにといった役割があるのだそうです。

人力検索は便利だ(笑

皆さんありがとうございました。

あとで偉そうに娘に説明しておきます

 

無事に新三郷駅に到着

駅前にららシティがみえてきました

Dsc01004_r

こどもとおでかけ365日(首都圏版 2010年)

こどもとおでかけ365日(首都圏版 2010年)

価格:880円(税込、送料別)

首都圏貨物列車撮影ガイド

首都圏貨物列車撮影ガイド

価格:1,800円(税込、送料別)

【25%OFF】[DVD] 列車大行進 貨物列車

【25%OFF】[DVD] 列車大行進 貨物列車

価格:2,756円(税込、送料別)

前へ

剣道の新人戦

次へ

よしもと遊べる水族館~ギョギョギョ!パニック~