初詣パート2

娘と一緒に油そばーんを食べた後は、坂東市の八坂公園に行こうとしたら、あれれ?入口が封鎖されていて車が止められませんけど...

巨大な恐竜の遊具で遊んだら暇が潰せると思ったのに...

もしかして遊具のある側に行ったら入れたのかも知れませんが、今回は断念して、水海道方面に行ってみることにしました

ところで、坂東市の方々は初詣はどこに行くのだろうか?

常総市を車で走らせると、よく看板を見る元三大師(安楽寺)にまずは行ってみました

Dsc02127_r

車を止めて寒々として林を抜けていき

Dsc02128_r

石段を上ると

Dsc02130_r

健康延壽之門(寿命を延ばす門)をくぐります

Dsc02132_r

Dsc02134_r

人が少ないのはちょっと寂しいですが、なかなか立派な建物でとても良い雰囲気ですね

Dsc02135_r

娘は屋台で出ていないのでかなりがっかりだったご様子...

Dsc02142_r

以下、常総市のHPから抜粋

元三大師(がんざんだいし)は大生郷天満宮の守護のため建立され、祈願所とされました。江戸時代初期に、元三大師を勧請してから一躍関東の名刹となり、今日でも正月3日のダルマ護摩には多くの信徒を集めています。 東門・福禄祈願、南門・延命長寿祈願、西子安門・子孫繁栄祈願、中門・厄除け、と四つの門があり、願い事によって入る門が異なるそうです。また南門へと続く長い参道があり、時代劇のロケ地としてたびたび登場します。

安楽寺(元三大師)
茨城県常総市大輪町2228
TEL 0297-24-1533

 

次はそばにある「大生郷 天満宮(おおのごう てんまんぐう)」へ

近くに行くまで忘れていましたが、大生郷 天満宮には我が家は一度訪問していました

以前の記事「大生郷天満宮 (おおのごうてんまんぐう)

こちらはかなり参拝客が多く、石段下まで長蛇の列

Dsc02148_r

Dsc02149_r

えーっと、新年早々不謹慎ですが、すでに初詣を2回もしているので、我が家はお参りしないことにして、列に並ばずに上に登ってみました

Dsc02150_r

いやー、人が多い多い

Dsc02152_r

屋台が3軒だけあったので、娘が大好きなチョコバナナだけ買ってやりました

Dsc02151_r

これで少しは娘の気が済んだかな?

 

常総市のHPから大生郷天満宮についても抜粋

延長7年(929年)菅原道真公の第3子影行の創建といわれ、日本三大天神のひとつとして知られています。 延喜3年(903年)道真公が大宰府に没した後、この地に足をとどめ遺骨を祀ったといわれています。初天神祭などには合格祈願の参拝客で賑います。

大生郷天満宮
常総市大生郷町1234
TEL 0297-24-1739

 

初詣はもっと華やかな屋台が多いところに行きたいですね

 

【送料無料】開運ご利益散歩関東周辺

【送料無料】開運ご利益散歩関東周辺

価格:1,365円(税込、送料別)

前へ

くるまやラーメン 坂東店の油そばーん

次へ

リニューアルした友部SA