山形市に行ってきました

このブログでは仕事についてあまり書かないようにしているのですが、仕事で山形市に行くことになったので、現地の様子なんかも含めて記録として残しておこうと思います。

以前の日記「今日から出向することになりました」で書いたように、2008年9月から出向していてましたが、2011年3月末に出向を終え4月から外資系企業に戻りました。

 

4月6日

子供たちが春休みって事もあったので、4月1日の午後から4月6日まで有給休暇を取り、春休みを頂いていたところ上司からメールが届く「明日から仙台の避難所数ヶ所に行ってノートパソコンとWiMAXを配って、現地のネット環境構築をするのを手伝ってくれない?」

「はい。喜んで行きます」と快諾し、急遽4月7日から東北地方に出張することとなりました。

 

実は5日の晩から風邪っぽくて6日から微熱が出ており、のどが滅茶苦茶痛い。絶対に治さねばならないと、病院に行き、翌日から東北地方に行くからと説明し、いつもより強めの薬を頂きました。

現地に行って色々困らないように、現地の方に迷惑をかけないように、暖かい衣服、ちょっと大きめの登山用のリュックサック、エネループのスペーサーなどなどを買い回りして準備を整える

 

4月7日

つくばエクスプレスに乗ってから、前日いっぱいもらった薬を持ってきていないことに気付く...あああ、会社のそばの病院に行きまたお薬を頂きました。

どの病院も症状が悪化したら大変だからと、大目に薬をだしてくれました。

午後3時東京を出発し、車で山形市へ出発、東北道を使って山形に向かいました

ちなみに会社の車は緊急車両登録されていて、普通行けないところが通れたり、高速道路料金を無料にしてもらう事が出来ます。今ではこんな登録がなくても大丈夫なのでしょうが、震災直後はこのような登録をしておかないと現地入りすることすら出来なかったとの事です。

Dsc03559_r

午後5時過ぎ、白河辺りから路面がデコボコし始め地震の影響があったのが分かるようになってきました

午後7時半、宿泊地の山形市に到着。

まだ結構寒いかな?と思っていたのですが、この日は意外に寒くなく重装備しなくても平気だったようです

山形市内は大きな地震の影響はなかったようで、ガソリンスタンドも普通に営業していたし、車も結構多く走っていました。

 

まずはホテルにチェックインして、先発隊と合流し居酒屋で夕食をとる

体調がいまいちだったこともあるし、元々お酒に弱いので、僕はお酒は飲まずお茶とジュースを飲んでいました

居酒屋で食べたりなかったので、飲み物とカップラーメンを買いにコンビニに立ち寄ると、欠品が多く棚はかなり空いている状態でした

 

ホテルに戻りお湯を沸かしながらiPhoneでTwitterをしていると、23時32分にかなり大きな地震発生

20110407_2332_r

後から地震速報を見てみると、宮城沖を震源地とするマグニチュードは7.4と余震とは思えないぐらいのまた強い地震でした

地震の直後ホテルの照明が一部消えて、しばらくすると完全に全ての照明がきえてしましました。

あらら、かなり真っ暗だ

5階の部屋から外を見てみると、殆ど明かりが見えません

僕のいたホテルだけでなく市内が全部停電してしまった模様

幸いSoftbankの3G回線は使えていたのでTwitterで様子を見ているとどうやら東北地方で広域停電が発生しているようで、みんなが僕のことを心配してくれていましたが、電気が使えないだけで危険な感じはしないのでそのままホテルの部屋にいることにしました。

iPhoneの懐中電灯アプリを使って明かりを確保しながらリュックサックに入れてあるLED懐中電灯を探しだすと、あれれ?電気がつかない?ちゃんと前日に充電したばかりのeneloopをいれて、明かりがつくことを確認したんだけどな??

仕方ないので予備に沢山持ってきたeneloopを出してきて電池交換して懐中電灯の明かりを付けました

懐中電灯で部屋が明るくなるとちょっと落ち着きますね

今回持っていった懐中電灯はボタンを軽く押すとスイッチが入ってしまうのでリュックの中で勝手に光っていつの間にか電池を消耗してしまっていたのでしょうね。あまりに複雑な機構だと急にスイッチを入れられなくなっちゃいますが、急場の時に使えないのは困りものですね

そのうちまた買い換えることにしましょう

Dsc03567_r

いつまでも起きていても仕方ないので、何かあったら直ぐに逃げ出せるように荷物を全部まとめておいて、着替えもせずにそのままの格好で寝ることにしました

iPhoneが使えたから情報を入手出来たので良かったのですが、やはりラジオは持っていたかったな、近いうちにラジオを買うことにします。でも、今ラジオって売ってないのよね....


4月8日

朝6時過ぎに自然と目が覚める

まずは電気が付くか見てみましたがまだ停電している模様

停電しているのにホテルの水道はちゃんと使えて、お湯も出ましたが、さすがにこんな時にお風呂やシャワーを使うのも何だから顔だけ洗う(後から知ったのですが、同僚達はお風呂とかシャワーを使っていたようです)

部屋にいてもやることもないので、階段で降りて1階まで降りる事にしました。

ちなみにホテルの中は非常灯しかついておらず、真っ暗です

Dsc03549_r

ホテルの外に出ようとすると、意外にも自動ドアは動いている。宿泊したホテルは最低限の発電装置は完備していたようですね。

外の様子を見てみると信号機も停電していますが、会社に向かうような格好の人たちが歩いている

 

7時から朝食が食べられるという事なので、何かは食べられるだろうとホテルに戻ると、意外にもバイキング形式のお食事は結構充実。炊きたてのご飯、温かいお料理、納豆までありました!

Img_1266_r

火が使えなくてごめんなさいと言われながら冷たいパンと水とかが出てくると思っていただけに嬉しい限りです

ご飯を食べていると、ホテルからみえた信号機に明かりが灯る

お!復電し始めたな

朝食を食べながら、同僚達と相談。

仙台の避難所は昨夜の地震でまた混乱しているだろうし、電気もきていない模様。今僕達がパソコンを持って行っても単にお邪魔になるだけだろうし、今回は撤収するしかないだろうと判断。

電気や通信インフラがない状態ではITは役立たずですよね...

部屋に戻って、支度を整えていると電気が完全復活

山形市内の電気はこの時に回復したようです。

本当は2泊の予定でしたら、ホテルの方にチェックアウトをお願いすると、翌日のキャンセル料金は取られず1泊分の料金だけ請求されました。また通電したのでクレジットカードも無事に使えました。

チェックアウトしてから先ほど飲めなかったコーヒーが飲めるようになっていたので、ホテルの方にお願いして飲ませてもらいました。

 

午前9時、ホテルを出発し、高速に乗る前に給油

下道を走っていると、山形大学の付属小学校は今日が入学式のようで可愛らしい一年生達が学校の門をくぐって行く様子が見えました。入学式が始まる前までに復電して良かったね

山形市に着いた時は真っ暗で見えなかったのですが、山にはまだ雪が残っていてなんとも寒そう

あと、僕達にできそうな事と言えば、少しでもお金を使って帰る事なんで、途中の国見サービスエリアに立ち寄りお土産を少々購入

サービスエリアで売られていたお土産はかなり充実していて欠品なんて全くありませんでした。今観光客も来ないだろうから売れないのでしょうね

Dsc03555_r

 

ランチは途中の佐野で高速を降りて佐野ラーメンを食べることにしました

食べログで探した「佐野ラーメン 万里」というお店に行きましたが、凄く美味かった!

 

午後2時、都内の会社付近に到着

スタンドで給油と洗車をしてから会社に戻りました。

 

とても残念な事に今回は避難所の方々のお役に立つことは全く出来ませんでした。

現地の様子次第なのですが、来週か再来週に再度また東北に行ってくる予定です。

僕は体力もたいしてないし、現地に行って体を使って協力することなど到底できそうもないですが、IT屋さんとして少しでもお役に立てるように頑張りたいと思います。

 

この記事を読むと、僕がどの企業に属しているか分かる人には分かっちゃうと思いますが、内緒にしておいてくださいね(笑

ブログを書いて怒られる企業には努めてませんが、個人のブログなんで、その辺は隠したままにしておこうと思っています。

 

前へ

芥川製菓 2011年工場直販チョコレートのアウトレットセール

次へ

ラーメン万里で佐野ラーメン #sano