秋葉原駅のランチパック専門店が意外に面白かった

2012年4月につくばエクスプレス秋葉原駅に出来たランチパック専門店に今更行ってきました

Img_4576_r

実はランチパックのお店なんて面白い訳もなく、美味しいものもないだろうと毎朝通るのに完全にスルーしてましたが、この日は嫁さんの体調が悪くて、家族の分の朝食を作っていたりしたら、時間がなくなってしまって、飯を喰わずに家を出てしまったため、こちらで朝食を食べました

あら?ご当地ランチパックがいっぱいあって結構面白いじゃん

この時は長野限定のランチパック「あんずジャム&ホイップ」を食べましたが、味もなかなか良いじゃん

Img_4575_r

 

なんと翌日は、丁度昼前に秋葉原駅を通ったので、またランチパックのお店に行くことに

ズラーッとランチパックが並んでいて、どれを選ぶか悩んじゃいますね

Img_4582_r

この日はご当地ランチパック3つとラスクをお昼ごはんとして買い、会社に持って帰りました

Img_4583_r

 

横手やきそば風

Img_4584_r

うーん、ちと微妙...

 

勝浦タンタンメン風

Img_4586_r

意外に辛いじゃん

でも担々麺ぽいものと食パンはあまり合わないかも...

 

鹿児島県産黒豚メンチカツ

Img_4587_r

これは結構美味しい

 

Twitterでオススメ頂いたちょいパクラスク

Img_4588_r

ランチパックを作る時に余るパンの耳を捨てずにラスクとして商品化したと思われるものですが、結構美味しいじゃん

関連ランキング:サンドイッチ | 秋葉原駅岩本町駅末広町駅

 

前へ

守谷で野生のフクロウの赤ちゃんをみました #moriya #守谷

次へ

水海道第一高等学校の亀陵祭(文化祭)に行ってきました