夏休みの自由研究のためにデジタル顕微鏡を買いました
小学5年生の娘が夏休みに自由研究として、顕微鏡を使って衣類などの繊維を研究したいというので、デジタル顕微鏡SVP DM540を買ってみました
オレンジ色のボディーがちょっと可愛らしい感じ
【送料無料】【サンワサプライ直営店】【決算セール】【夏のボーナスセール】デジタル顕微鏡 最... |
箱の中には、デジタル顕微鏡本体、ケース、単4電池4本、USBケーブル、保証書やマニュアル類が入っていました
まずは単4電池を入れて
次にSDメモリーカードを本体に差す(注意:SDカードは付属してません)
電源を入れてみると、いきなりソファーの繊維が拡大されてみれるじゃないですか!
ちょっと楽しいかも
対物レンズのところに、ライトがついているから暗い室内でも使えるのが良いですね
ピント合わせは黒いリングを回してマニュアルで合わせます
デジタル顕微鏡で撮影してみたタオルはこんな感じ
糸がどのように編みこまれているのがよく分かりますね
対物レンズは10倍から17倍まであるようで、黒いリングを回して行くと倍率が変わっていきます。
シャッターボタンはデジタルズームボタンと兼用で、シャッターを押すのがかなりやりにくい
せめてもう少しボタンが大きければ良いのですが、ぐっと押し込まないと撮影されないので、かなり手ブレしやすいのが欠点
手振れを防ぐために、大きめのシャッターボタンをつける、セルフタイマー機能をつけてくれると手ブレが大分軽減できるはずなんですけどね
これで夏休みの宿題、自由研究する環境はばっちり出来上がりました
ちゃんと自分でやれよ!
とおもいますが、ある程度は手伝わないとだめなんだろうな...
【送料無料】【サンワサプライ直営店】【決算セール】【夏のボーナスセール】デジタル顕微鏡 最... |
デジカメとかって起動時に日時を合わせるモードに入るのが一般的な気がしますが、この製品はそんなに親切ではないので、メニューから自分で日時をあわせる必要があります。
メニューボタンを押すと12の項目を変更することができます。
まずは1ページ目の設定項目
Quality(JPEGの品質)
Super Fine, Fine, Normalの3種類
Resolution(写真の解像度)
5M, 3M, 1.3M, VGAの4種類
Scene(撮影シーン)
Moving Insect(動く昆虫)、Sepia(セピア調)、B&W(白黒写真)、Negative(白黒反転)
Auto Power Off
Off、1 Minutes, 3 Minutes, 5 Minutesの4つが選択出来ます
普通はボタンを押したり操作をしていない時間が設定時間を超えると自動的にパワーオフされるのですが、この製品は電源をオンにしてから、ボタン操作をしようがしまいが、時間がきたら勝手に電源をオフにしてくれます。
使っている最中に突然電源が切れるので、オートパワーオフはオフにするか、5分間にするのが良いでしょうね
2ページ目
Date/Time(時刻設定)
Quick Review
撮影後、何秒間液晶に撮影した写真を写すのかを設定できます。
Default Setting
初期設定に戻す機能
Format
SDカードのフォーマット
3ページ目
Language(言語)
12ヶ国語に対応しているみたいですが
日本語フォントがあまり格好良くないので英語表示のままで使うことにしました。
少し英語の勉強になるかも知れないしね
Start IMAGE
ON,OFFが出来るようです
Frequency
50Hzと60Hzが変更できるようですが、変更する必要あるのかな??
Version
ファームウェアとかのバージョンが確認できます。
安いものなんで、素晴らしい性能とはいきませんが、ちゃんとした顕微鏡を購入してそれをパソコンに取り込むとか、写真を撮るためにはかなりお金がかかるので、自由研究目的だったらこの位の製品で良いのではないかな?と思います。
【送料無料】【サンワサプライ直営店】【決算セール】【夏のボーナスセール】デジタル顕微鏡 最... |