2日続けて授業参観でした
6月28日(木)は息子の授業参観に行こうと思っていたので、27日(水)の娘の授業参観はサボらせてもらうつもりだったのですが、
前日の夕方、「娘に1-2時間目は理科だからパパきてね」と司令を受けてしまいました
ご要望とあれば、仕方ないなと思って、急遽予定を変更し、27日は小学校へ理科の授業参観を観に行きました
ホームルームがのびたか何かしたようで、会場の理科室には僕ひとり...
ちょっと寂しいかも(笑
子供達が稲を育てている水田の水、学校の水(多分屋外に溜まっているやつ)、先生が浅田んぼからもらってきた水を顕微鏡で見て、水中の微生物を観察する授業のようです
最初は大人しくしていたのですが、見ていると、顕微鏡の使い方もなってないし、なかなか生きものも見つけられません
ついつい、手出し口出ししちゃいました(笑
久々にのぞいてみた顕微鏡は結構楽しかったです
初めての顕微鏡が使いこなせないのは仕方ないとして、観察結果を残すのも鉛筆で絵だけかいて終わりにしようとしていたので、
さっと絵を描くだけじゃなくて、どんな特徴が分かったのかを文字でも残すようにとか、折角色鉛筆も持っているので、どんな色だったのか、とか色の濃さが違っている様子とか記録に残そうよってとこまでやっちゃいました
うーん、口出しし過ぎはいけないんだろうけどね
ついつい理系心が(爆
翌日は、息子の授業参観で道徳の授業
道徳の授業ってさぞかしツマラナイかと思ってましたが、これが意外に面白かった
設定は、女の子が進路で悩んでいる
A高校は公立の学校で、厳しく勉強させられる
B高校は私立で自由な校風
本人はB高校に行きたいと思っているが、家も建てたばかりだし、下の子もいる
設定を聞いたあと、子供達はその子に対してどっちにするか投票
1回目は、1人だけA高校を勧めて、残りの子は全部B高校
その後、グループに分かれてディスカッション
ディスカッション後にグループでどんな議論をしたのか発表なんですが、その後、折角親御さんがいるからって事で発言を求められちゃいました。
まず、親としては安い方が嬉しい事を伝え
次に「自由」を「楽しい」と考えていない?「自由には責任を伴う」なんて意見を言わせてもらいました。
必ずしも「自由」が楽しいわけでもないし、「自由」だと面倒を見てくれないので、自分で自分を律しないといけませんからね
結局7-8名の子供達が公立のA高校を最後には選んでいました。
娘が夏休みの自由研究とかで顕微鏡が欲しいというので、ついついデジタル顕微鏡を注文しちゃいました。
届いたら商品レビューしようかと思ってます。
【送料無料】【サンワサプライ直営店】【決算セール】【夏のボーナスセール】デジタル顕微鏡 最... |
【送料無料】進学相談会&学校説明会(25年度) |
【送料無料】教科書から読み解く日本の未来 |