全国で唯一TV局が無かった茨城に「いばキラTV」ができました
茨城県は全国で唯一テレビ局がない都道府県で、電波を使ったテレビ局ではないですが、いばキラTVというインターネット放送が10月1日に開局されました。
インターネットストリーミング放送がテレビ局なのか?というと疑問がなくもないですが、その点は忘れる事にして、素直に茨城情報を発信する媒体が増えるのは好ましいですね
毎日2時間、ライブ放送されるそうなんですが、問題はその放映時間
いばキラTV Station ライブ配信
- 朝 8:15〜 8:30
- 昼 12:20〜 13:00
- 夕 15:55〜 17:00
- 土・日・祝 11:00〜 13:00
平日の8時から17時までしか流されないライブ放送って一体誰向けの放送なんだろうか??
普通、その時間帯に家にいることの出来る人は、専業主婦の方と、仕事をリタイアされた方になりますよね。
総務省が出した平成23年通信利用動向調査の結果をみてみると、65-69歳はネット利用が60.9%、70-79歳が42.6%、80歳以上だと14.3%と、高齢になればなるほどネットの利用率は下がっていきます。
インターネットの利用時間のピークは大抵夜の21時前後なんで、ネット利用者全体からみても不思議な時間の放映
コンテンツを作る側の勤務時間とかに左右されているんでしょうけど、もうちょっと考えないとあまり見る人がいないのではとしか思えないですね
アーカイブ化されて、後から視聴することも出来るのですが、ライブ放送ってライブ感が命で、やはりアーカイブされたものってなんか鮮度が落ちると思っています。
やはりライブ放送するなら夜から夜中にやらないとアカンのでは??
開局の10月1日にどれだけ「いばキラTV」が話題になったのか調べてみるためにTwitterをチェックしていましたが、残念ながらあまり呟かれていなかった模様
当日、どれだけ感想を呟かれていたのかTogetterを使ってまとめてみましたので、興味のある人は見てください。
単にRTだけしていた方のつぶやきは除外してあります
初回の放送がYouTubeに公開されており、9:00ぐらいのところから始まるいばキラNOWのコーナーで、守谷市のアーカス・スタジオの方が出てきました。
守谷が初っ端に出てきたのは守谷市民としてはちょっと嬉しいが、この動画も10月7日時点で視聴回数が267回とあまり見られていないようです...
毎朝7時から初音ミクが歌う茨城県民の歌なんかも流されますが、随分と有名になった初音ミクですが、それでもやはり朝早い時間のキャラではなくて、夜中の方が合っていると思うのですよね
電波を飛ばすテレビ局を作るのには法外なお金がかかるので、インターネットを活用して安価に茨城情報を全国に、更には全世界に発信しようとするのはとても良いと思いますが、
利用者が誰なのかきちんと分析しなおして、それに見合った時間帯、コンテンツの配信をしていないと、結局誰も見ないサービスになってしまって、税金の無駄遣いに終わってしまうのではないかと危惧してしまいます。
作り手はかなりご苦労があって大変とは思いますが、始めてしまったので、よりよいサービスになるように頑張って欲しいなと思います。
=========== 追記 ===========
10/15(月) 24:00- 大洗を舞台にしたアニメ「ガールズ&パンツァー」のストリーミング放送がいばキラTVで始まるようですね。
昼間のみのコンテンツより、夜中アニメの方がインターネットストリーミングの視聴層に合うはずなんで、良い試みかと思います。
しかし、24時だと僕は普段寝てる時間なんですけど....
【送料無料】ボーカロイド初音ミク風 コスプレ衣装 costume277 コスプレ♪コスチューム衣装♪... |
【送料無料】 ヤマハ VOCALOID 3 Starter Pack VY1V3 (ボーカロイド3 スターターパック) |