ScanAidを買って、ScanSnap S1500をメンテナンスしてみました

年末年始のマンガ本の自炊で、総スキャンが6万枚を超えたので、ScanSnapのメンテナンスキットScanAidを買ってみました

Dscf8837_r

AcanAidの箱の中はこんな感じ

Dscf8838_r

 

まずはビックローラーを交換してみる

Dscf8840_r

本来ビックローラーは10万枚の利用の交換って事になってますが、この際だからビックローラーも交換しちゃうことにしました。

 

S1500の蓋を開けて、写真のつまみを両側握って持ち上げる

Dscf8842_r

ビックローラーが見えてきました

Dscf8844_r

真鍮色したつまみを上の方に上げて、ロックを解除

Dscf8844_r_2

Dscf8847_r

ビックローラーがついた軸が外せました

Dscf8849_r

軸からローラーを外して

Dscf8850_r

左が古いローラーで、右が新しいローラーで、古い方は単に汚れているだけに見えました

Dscf8851_r

新しいローラーを軸に挿して、戻してビックローラーの交換完了

 

次に5万枚が耐用期限のパッドユニットの交換です。

Dscf8853_r

指で両側を押し込むようにして持ち上げると、簡単にパッドユニットが外せました

Dscf8855_r

写真の上が古いパッドユニットで、下が新しいパッドユニットなんですが、

古い方のパッドユニットのゴムは完全に擦り切れていて、ゴムの形が完全に変わっていますね。

横から見たら四角だったはずのゴムが、鋭角に尖ってしまっています。

Dscf8858_r

これは確かに交換時期を過ぎていたようです。

 

ScanAidには清掃用のキットも入っているので、最後にセンサーなどの掃除をして、ScanSnap S1500のメンテナンス完了

Dscf8859_r

以前、PFUさんから頂いた漆塗りの限定品のScanSnap S1500が内部まで綺麗になりましたよ。

Dscf8862_r

 

最後に管理ソフトのScanSnap Manager 消耗品の管理で、カウンターをリセット

Scanaid01_r

リセットボタンを押すと、

Scanaid02

カウンターがリセットされ、消耗品交換の目安が0にリセットされました。

Scanaid05_r

 

個人で買えるような民生品扱いのScanSnap向けのメンテナンスキットをちゃんと販売するPFUさんって偉いなって思います。

また、メンテナンスのドライバーを使わずに手だけで簡単に出来るもの凄いです。

僕はセットでメンテナンスキットを買いましたが、ローラー単体だけの購入とかも出来るし、物を大切にしようってメーカーの姿勢が素晴らしいですよね。

 

 

前へ

娘の部屋の障子を張ろうとして大ハマリ&自炊お陰で綺麗になった娘の部屋

次へ

守谷市高野にお化け石があるって聞いて探してみたのですが...