娘と一緒に枝豆を育ててみることにしました

2月24日はペットボトルで野菜を育てるペットマトペットシリーズを娘にアピタで発見され、えだまめを買って帰りました

Img_8278_r

Dscf9070_r

中に入っていたのは、枝豆の種(右上)、液体肥料のハイポネックス(左上)、フィルター(右下)、アップサンド(左下)

Dscf9076_r

お姉ちゃん、何してんの?とマルがそばに寄って来ました

猫は好奇心旺盛ですよね

Dscf9075_r

 

ペットボトルに水を入れて、フィルターをセット

Dscf9083_r

小指の先でくぼみを作って

Dscf9084_r

作ったくぼみに種を入れます

Dscf9089_r

アップサンドを種の上からかけて

Dscf9091_r

アップサンドは「すりきり」にします

Dscf9092_r

「すりきり」って何よ?と思っていたら、娘に教えられてしまいましたが、「粉状・粒状のものを量るとき、平らな物を容器の縁に当ててすべらせ、縁と同じ高さにならすこと」なんだそうです。

すりきりとは盛り上げないで平にするって意味と考えて良いのかな?

アップサンドという言葉も僕は初めて聞きましたが、種の上に盛るための専用の砂の事なのかな?

種の上に盛られる土の事を覆土(ふくど)って言うらしいです。

園芸とか興味ないんで、こういう基礎知識が完全に欠如しているんです...

 

アップサンドを種の上に被せたら、水を数滴垂らして準備完了

Dscf9096_r

やはり、猫達が興味持つか

Dscf9097_r

ペットボトルのままだと猫達にひっくり返されそうなんで、大きめの花瓶にペットボトルごと入れました

Dscf9104_r

1~2週間で発芽するとの事なんで、ちょっと楽しみ

枝豆は枝豆って種類がある訳ではなく、大豆を早いうちに収穫してしまうものだそうです。実は枝豆って別の種類かと思っていました(笑

 

大きな問題は、花や草が好きな連が芽とか食べてしまうこと、猫に言い聞かせるのは無理だしなー...

 

 

前へ

3月1日にオープンした新しいパン屋さん「ゆずきのパン家」

次へ

楽天ソーラーで太陽光発電を始めて、3度目の検針が行われました