通行止め解除(普通車のみ)される直前の滝下橋をみてきました

滝下橋は9月8日の事故で通行止めになり、周辺の大渋滞を引き越していましたが、やっと9月24日の午後から普通車のみ通行可能になりました

DSCF0700

 

なかなか時間が取れなくて、滝下橋の様子を見に行けなかったのですが、通行止めが解除される前に見に行くことができました。

DSCF0702

 

復旧工事が行われた後で、普通車の通行止めが解除される日の午前中に訪問したのですが、どうみてもまだ鉄骨が曲がっています

DSCF0703

 

一本が捻じれてますね...

DSCF0704

 

トラックが衝突した後なのでしょうか、一部切れかかっています。

DSCF0708

この部分が交換されるまでは、普通車のみの通行なんでしょうかね?

   

大型車がすれ違うことができない道幅の細い滝下橋が通行止めになるぐらいで、周辺の大渋滞を引き起こすとは本当にびっくりしました。

道路とかのインフラ整備って物凄くお金(税金)がかかるけど、とっても大切なんだなと改めて気づいた次第です。

 

滝下橋の事故の経過などの茨城県議会議員の小川一成氏のブログ記事をご覧になるとよく分かるかと思います。

こうやって地元の政治家の方が、タイムリーに情報発信して頂けるはありがたいですね。

   

滝下橋を自転車で走ってみた様子を動画にしてYouTubeにアップしてみました(綺麗に撮れなかったけど)

前へ

涼しくなってきたので、足柄うどんで温かいきつねうどんとおでんを頂きました。

次へ

水戸市平須町の横濱ラーメン「とんこつ家」