寝かしつけ
ふー、2歳10ヶ月の娘やっと寝てくれました
もう11時半だよ、お嬢さん
今日はお昼寝たっぷり3時間と2人でしてしまったため寝ないのはしょうがないけどね
普段の我が家の寝かしつけ事情は
小学校に今年から入り、保育所とは違いお昼寝のない7歳の息子は遅くまで起きていられません。というより、親が早く寝かせたいのですけどねw
嫁が9時前後に2階の寝室に息子と一緒に上がり、そのまま就寝
娘と息子をなぜ一緒に寝かさないのかっていうと、2人とも楽しくなっちゃうのです
普段、息子は娘をあそんでやったり中々してくれないのですが、寝室だと仲良く遊びだします
もしくは、お兄ちゃんは眠いのに、娘がうるさくて寝付けなくなってしまう
しょうがないので最近は別々に寝かしつけることにしました
その間、娘はアンパンマンなどのビデオを見ている。僕はその横でパソコンいじり
10時過ぎぐらいに娘と一緒に寝室へ
すんなり寝てくれれば良いのですが、ここからが長い
大抵30分は寝ません
ゴロゴロ転がったり、一人で話ていたり、
お茶が飲みたい、痒いから薬をつけろなど寝ない口実を探しまくります
どうやったらすんなり寝てくれるんでしょうかね?